- ホーム
- 政策一覧
- IT・デジタル・半導体・エレクトロニクス
- 過去の新着情報
過去の新着情報
過去の新着
- 九州半導体人材育成等コンソーシアムを設立しました―シリコンアイランド九州の復活に向けてー(2022年3月29日)
- 令和3年度補正予算「地域デジタル人材育成・確保推進事業(現場研修プログラム候補の案件組成事業)」に係る委託事業者の公募および説明会を開催します(2022年2月3日)
- 「データ利活用に向けた施策説明会&相談会 in大分」を開催します(2022年1月26日)
- 2021年度 第2回サイバーセキュリティセミナーを開催します(2022年1月24日)
- 「令和3年度データサイエンティスト派遣実証事業」への参加企業を募集します(2021年10月18日)
- 「第2回データサイエンティスト講座~セミナー&ネットショップ運営チャレンジワークショップ~」を開催しました(2021年10月8日)
- 情報セキュリティのページを更新しました(地域SECUNITY事業の紹介)(2021年10月6日)
- 「令和3年度第2回データサイエンティスト講座」を開講します(2021年9月7日)
- 「サイバーセキュリティセミナー in FUKUOKA “Industry”」を開催します(2021年9月1日)
- 「2021年度 第1回サイバーセキュリティセミナー」を開催します~アフターコロナを見据えたニューノーマル時代のサイバーセキュリティ対策~ (2021年7月19日)
- 産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律(投資促進税制及び繰越欠損金の控除上限の特例)に関する説明会を行います(2021年7月19日)
- 令和3年度第1回データサイエンティスト講座を開催しました(2021年7月15日)
- 令和2年度九州地域ものづくり中小企業事業化支援事業「ミニマルファブ等の事業化に向けた市場ニーズ調査及び販路開拓等支援事業」報告書を作成しました(2021年6月25日)
- 令和3年度第1回データサイエンティスト講座を開講します(2021年6月1日)
- 令和3年度「地域企業デジタル経営強化支援事業」の採択結果について(2021年5月12日)
- 九州IoTコミュニティ活動報告会は、「オンライン参加のみ」に変更いたします(2021年5月11日)
- DXを先導する九州のベンダー企業を紹介!(九州IoTコミュニティ活動報告会を開催します)(2021年4月27日)
- 「ものづくり中小・中堅企業の生産性向上(DX実現)に向けたSIer企業参入促進のための競争環境整備調査」の結果を公表します(2021年4月27日)
- IT導入補助金2021の公募が開始されました(2021年4月14日)
- 「令和2年度 第3回データサイエンティスト講座」を開講しました(2021年4月5日)
本件に関するお問い合わせ先
- 地域経済部 情報政策課
電話:092-482-5440 - 情報政策課 デジタル経済室
電話:092-482-5552