過去の新着
- 2022年度SDGs経営実践研究会を開催しました(2022年10月25日)
- SDGs経営実践研究会の開催報告を掲載しました(2022年10月14日)
- 「事例から考える!持続可能な地域づくり勉強会」を開催します(2022年10月13日)
- 九州SDGs経営推進フォーラム 分科会活動 ピッチ会~みんなに知って欲しい、サステナ ブルな未来に向けたチャレンジ~ を開催しました(2022年10月7日)
- 2022年度 第1回SDGs経営オンラインセミナーを開催しました(2022年9月30日)
- 九州SDGs経営推進フォーラム 分科会活動 ピッチ会~みんなに知って欲しい、サステナブルな未来に向けたチャレンジ~ を開催します (2022年8月19日)
- 第11回九州・沖縄地方産業競争力協議会を開催しました(2022年8月9日)
- 九州SDGs経営推進フォーラム パートナー企業を追加募集します(令和4年8月4日~令和4年9月2日)(2022年8月3日)
- 2022年度 第1回SDGs経営オンラインセミナーを開催します(2022年7月19日)
- 2022年度「九州SDGs経営推進フォーラム」分科会一覧を更新しました(2022年7月14日)
- 環境保全型農業推進体「SDGsソーシャルファーム」の形成に向けた報告会を開催します(2022年7月8日)
- 令和4年度 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金の採択結果が公表されました(2022年6月22日)
- 2022年度「九州SDGs経営推進フォーラム」事業計画を掲載しました(2022年6月8日)
- 2022年度「九州SDGs経営推進フォーラム」会員による分科会活動を募集します(2022年4月18日)
- 令和4年度地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金の公募が開始されました(2022年4月18日)
- 令和4年度 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(地域・社会課題の発掘と解決に向けたマッチング)の公募が開始されました(2022年2月9日)
- 「SDGs経営実践研究会」を開催しました(2022年2月22日)
- 令和4年度 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(地域・社会課題の発掘と解決に向けたマッチング)の公募が開始されました(2022年2月9日)
- 2021年度 九州SDGs経営推進フォーラム総会・シンポジウムを開催します(2022年2月8日)
- 共創でひらく防災・減災の新しいカタチ ~企業プレゼンテーション&個別相談会~を開催します(2022年1月31日)
- 第3回SDGs経営実践研究会の開催結果を報告します(2022年1月6日)
- 「事例から考える!持続可能な地域づくり勉強会」を開催します(2021年12月21日)
- 「SDGs経営」オンラインセミナーを開催します(2021年11月10日)
- 第2回SDGs経営実践研究会の開催結果を報告します(2021年11月2日)
- 「全国SDGsプラットフォーム連絡協議会」が発足しました(2021年10月7日)
- 令和3年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(オーガナイザー組織の持続可能な事業計画策定)」の採択結果について(2021年7月14日)
- 第2回パートナー企業を募集します(2021年6月24日)
- 「九州SDGs貢献ビジネスマッチング事業」の結果を公表します(2021年6月17日)
- 2020年度の分科会活動の一覧を掲載します(2021年6月11日)
- 令和3年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金」の採択結果が公表されました(2021年6月8日)
- 「九州SDGs経営推進フォーラム」会員による分科会活動を募集します(2021年5月14日)
- 令和3年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(オーガナイザー組織の持続可能な事業計画策定)」の募集を開始しました(2021年5月11日)
- 九州SDGs経営推進フォーラムパートナー企業ダイレクトリーを作成しました(2021年5月11日)
- 令和3年度 九州SDGs経営推進フォーラム会員様向けのアンケートを開始しました(2021年4月28日)
- 九州SDGs経営推進ハンドブックを作成しました(2021年4月15日)
- 令和3年度地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金について公募が開始されました(2021年4月14日)
- 第10回九州・沖縄地方産業競争力協議会を開催しました(2021年4月9日)
- 九州SDGs経営推進フォーラム 第3回九州SDGsダイアログ 課題解決プレゼン会参加者(聴講者)を募集します(2021年2月10日)
- 2020年度の分科会活動を選定しました(2021年1月21日)
- 九州SDGs経営推進フォーラム 第3回九州SDGsダイアログ課題解決プレゼン会発表者(参加企業等)を募集します(2021年1月18日)
- 九州SDGs経営推進フォーラム 「第3回SDGs経営・オンラインセミナー」を開催します(2020年12月14日)
- 九州SDGs経営推進フォーラム「九州SDGs金融連携プログラム」への参加金融機関等を募集します (2020年11月6日)
- 「九州SDGs経営推進フォーラム2020総会・シンポジウム」を開催します (2020年11月4日)
- 九州SDGs経営推進フォーラム「九州SDGsダイアログ」(第2回・第3回)解決したい社会課題・地域課題を募集します(2020年10月22日)
- 「九州SDGs経営推進フォーラム」パートナー企業を募集します(2020年10月9日)
- 九州SDGs経営推進フォーラム 「第1回九州SDGsダイアログ」 参加企業を募集します(2020年10月5日)
- 九州SDGs経営推進フォーラムSDGs経営・オンラインセミナーを開催します(2020年9月18日)
- 「九州SDGs経営推進フォーラム」会員による分科会活動を募集します(2020年8月25日)
- 九州SDGs経営推進フォーラム「第1回九州SDGsダイアログ」解決したい社会課題・地域課題を募集します(2020年8月14日)
- 令和2年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金」の採択結果について(2020年6月15日)
- 令和2年度地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金について公募が開始されました(2020年4月22日)
- 九州SDGs経営推進フォーラム会員登録内容の更新及びパスワードの再設定をできるようになりました(2020年4月15日)
お問合せ先
地方産業競争力協議会・SDGsについては総務企画部 企画調査課
電話:092-482-5414