2022年度「SDGs経営実践研究会」を開催しました
最終更新日:2023年3月14日
九州経済産業局
近年、SDGsやESGに係るグローバルな意識の高まりを受け、国内でもSDGsの推進に向けた取組が強化され、業界や企業の規模に関わらず、ESG諸課題に対する取組が求められています。企業は、SDGs経営への導入・実装の必要性は認識している一方で、SDGsへの取組も様々であり、取り組む意義等についても具体的な導入方法も含めて模索している状況です。
九州経済産業局では、SDGs経営に取り組もうとする(取組を深める)企業を対象とした「SDGs経営実践研究会」を開催し、ワークショップ形式でSDGs経営の意義や具体的導入方法への理解を深めていただき、実際に導入プロセスに取り組んでいただきました。
同研究会を踏まえて、参加企業10社に、将来のありたい姿やSDGsの取り組みなどについて語ってきただき、その動画を当局ホームページに公開しました。これらを参考に、より多くの企業がSDGs経営に取り組まれることを期待します。
SDGs経営実践研究会開催報告
主 催:九州経済産業局、一般財団法人九州オープンイノベーションセンター(KOIC)、九州SDGs経営推進フォーラム
協 力:熊本県、一般社団法人熊本県工業連合会、環境省九州地方環境事務所
ファシリテーター:SDGパートナーズ有限会社 代表取締役 田瀬 和夫 氏(九州SDGs経営推進フォーラムアドバイザー)
第1回(2022年9月12日)(584KB)
- 中小企業のESG対応とバリューチェーン分析
第2回(2022年11月7日)(610KB)
- SDGsブランディング
- 地域金融と官民連携
第3回(2022年12月19日)(679KB)
- 社内外コミュニケーション
- サステナビリティ品質
参加各社の2040年にありたい姿、SDGsについての取組など(YouTube)
![]() 株式会社オジックテクノロジーズ (熊本市) ![]() |
![]() 熊本利水工業株式会社 (熊本市) ![]() |
![]() 金剛株式会社 (熊本市) ![]() |
![]() 白川電機株式会社熊本製作所 (熊本県上益城郡益城町) ![]() |
![]() 株式会社冨坂建設 (熊本市) ![]() |
![]() 野田市グループ (熊本市) ![]() |
![]() 株式会社ビッグバイオ (宇城市) ![]() |
![]() 不二高圧コンクリート株式会社 (熊本市) ![]() |
![]() 株式会社プレシード (熊本県上益城郡嘉島町) ![]() |
![]() 株式会社ユニバーサリー (熊本市) ![]() |
- 本件に関するお問い合わせ先
- 九州経済産業局 総務企画部 企画調査課
- 担当者:細川、江頭、坂本
- 電話:092-482-5414 FAX:092-482-5389