九州SDGs経営推進フォーラム
パートナー企業を追加登録しました
2022年12月5日
九州経済産業局
九州SDGs経営推進フォーラム(事務局:九州経済産業局)では、SDGs経営を共に推進していただける「パートナー企業」を「ダイレクトリー」としてまとめました。
募集の概要
募集対象
募集対象 フォーラム会員で以下1.2.のいずれかに該当する者
- SDGsの普及・啓発やSDGs経営のサポートを行う企業
- SDGsのゴール達成や地域・社会課題の解決に向けたソリューションやスキルを有する企業
締切日
2022年度の募集は終了しました
応募方法
「パートナー企業応募用紙」に必要事項を記載の上、以下事務局メール宛にご提出ください。
パートナー企業に選定されると
メリット
- 選定されたパートナー企業はダイレクトリーとして一覧に取りまとめ、当フォーラムHPのほか、メルマガ等にて取組内容を紹介します。
- 当フォーラム会員間での交流促進に繋がります。
- 事務局にSDGsに関する相談があった場合、相談内容に対応できそうなパートナー企業を紹介させていただきますので、新たなビジネスチャンスへと繋がります。
留意点
- パートナー企業の趣旨に合致するかどうか、事務局にて申請書類を確認の上、選定いたします。
- パートナー企業に選定後、ダイレクトリー作成に向けて、事務局との調整を別途お願いします。
ダイレクトリーの公表は令和4年12月頃を予定しています。 - ホームページにダイレクトリー掲載後、支援希望者とパートナー企業との活動内容や活動条件(旅費・謝金等)の調整に事務局は関与いたしませんので、支援希望者とパートナー企業との間で生じた問題は、双方の責任において解決してください。
スケジュール
- ~9月2日パートナー企業募集
- 9月中選定企業決定
- 10月~11月ダイレクトリー作成
- 12月公表
応募用紙
お問い合せ先・提出先
九州SDGs経営推進フォーラム事務局 担当:江頭、坂本
(九州経済産業局 総務企画部 企画調査課内)
〒812-8546 福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号 福岡合同庁舎本館(6階)
電話:092-482-5416
E-MAIL:kyushu-SDGs@meti.go.jp
- 本件に関するお問い合わせ先
- 九州経済産業局 総務企画部 企画調査課
- 担当者:江頭、坂本
- E-MAIL:kyushu-SDGs@meti.go.jp
- 電話:092-482-5416 FAX:092-482-5389