九州経済産業局 > 新型コロナウイルス感染症対策情報

新型コロナウイルス感染症対策情報

最終更新日:2023年7月12日

新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ(支援策パンフレット)

新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者向け支援策パンフレット(経済産業省サイト)へのリンク画像 新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました。

新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ(PDF)(経済産業省)
自治体、支援機関等にご利用いただける支援策案内チラシを作成しました。(PDF:941KB)

緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について

中小企業等事業再構築促進事業

中小企業等事業再構築促進事業に関するお知らせ(経済産業省サイト)へのリンク画像 新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取組、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等を目指す、中小企業・団体等の新たな挑戦を支援します。
事業再構築補助金(経済産業省)

jGrants(電子申請システム)での申請受付を予定しています。
gBizIDプライムの発行に2~3週間要する場合がありますので、補助金の申請をお考えの方は事前のID取得をお勧めします。
jGrantsについて
gBizIDプライム取得について

事業復活支援金

事業復活支援金(事務局HP)へのリンク画像事業復活支援金(事務局HP)

事業復活支援金の詳細について(PDF)

お問い合わせ先
事業復活支援金事務局 相談窓口
【申請者専用】
・電話:0120-789-140
・ IP電話等からのお問い合わせ先:03-6834-7593(通話料がかかります)

【登録確認機関専用】
・電話:0120-886-140
・IP電話等からのお問い合わせ先:03-4335-7475(通話料がかかります)
※いずれの相談窓口も受付時間は、8時30分~19時00分(土日、祝日含む全日対応)

業種別支援策リーフレット(経済産業省)

新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける、業種別支援策リーフレットを作成しました。

飲食業向け 製造業向け 卸売業向け
小売業向け 宿泊業向け 旅客運輸業向け
貨物運輸業向け 娯楽業向け 医療関係向け

新型コロナウイルス感染症対策雇用関連情報

雇用維持・雇用との出会いのベストプラクティス (2021年8月16日更新)

九州内の自治体や商工団体等による雇用維持のための取組や雇用との出会いに関する取組の好事例を「ベストプラクティス」として紹介します。

ハローワークインターネットサービス(厚生労働省)

ご自宅のパソコンやタブレット、スマートフォンからインターネットを通じて、ハローワーク内に設置されたパソコン(検索・登録用端末)と同じ情報を見ることができます。

在籍型出向制度関連情報(公益財団法人産業雇用安定センター)

新型コロナウイルス感染症に伴う経済上の理由により、一時的に雇用過剰となった企業が従業員の雇用を守るため、人手不足などの企業との間で行う雇用シェア(在籍型出向制度)の活用支援についてご紹介します。

資金繰り支援内容一覧表

資金繰り支援内容一覧表(6/15時点)

新型コロナウイルス感染症対策情報

九州内自治体 新型コロナウイルス関連ページ

九州経済産業局 新着情報

九州経済産業局 〒812-8546  福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号  福岡合同庁舎本館(6階、7階)
 > 周辺図・交通案内   > 組織表&電話番号一覧(ダイヤルイン)