九州経済国際化データ2018(貿易編)
Kyushu economic internationalization data
平成30年8月29日
九州経済産業局
「九州経済国際化データ2018【貿易編】」の一部(P19の“九州と中国の貿易”の図表2-2-3)を修正致しました。
(詳細は、正誤表(PDF:92KB)参照)(平成30年9月10日)

九州経済産業局は、九州の「貿易動向」について、「九州経済国際化データ 2018【貿易編】」として取りまとめました。
本データは、財務省「貿易統計」の最新のデータ(2017年)から、九州とアジアを中心とした各国・地域・経済圏との貿易額の推移等の「貿易動向」を取りまとめ、広く情報提供を行うものです。
なお、今回の「貿易動向」に加え、九州の「投資動向」、「人的交流の動向」等の九州の国際的な経済活動に関するデータを取りまとめた「九州経済国際化データ2018【本編】」については、12月頃の発表を予定しています。
海外展開等を検討する際の参考としてお役立てください。
九州経済国際化データ2018(貿易編)ポイント
九州経済国際化データ2018(貿易編)概要版
九州経済国際化データ2018(貿易編)全体版
一括ダウンロード版(PDF:7,548KB) 9月10日更新
九州経済国際化データ2018(貿易編)分割版
産業別分類(概況品コード)の考え方について(PDF:61KB)
第1章 九州と世界の貿易(PDF:545KB)
- 九州と世界の貿易動向
- 九州から世界への輸出動向
- 九州の世界からの輸入動向
第2章 九州と各国・地域の貿易(PDF:4,703KB) 9月10日更新
- 九州と韓国の貿易
- 九州と中国の貿易
- 九州と台湾の貿易
- 九州と香港の貿易
- 九州とASEANの貿易
- 九州とベトナムの貿易
- 九州とタイの貿易
- 九州とシンガポールの貿易
- 九州とマレーシアの貿易
- 九州とフィリピンの貿易
- 九州とインドネシアの貿易
- 九州とミャンマーの貿易
- 九州とインドの貿易
- 九州とEUの貿易(九州と英国の貿易)
- 九州とロシアの貿易
- 九州と米国の貿易
- 九州とオーストラリアの貿易
第3章 九州の産業別貿易動向(PDF:1,525KB)
- 自動車・自動車の部分品
- 半導体等電子部品
- 鉄鋼
- 船舶類
- 食料品
- 農林水産物及び加工品
- 鉱物性燃料
巻末資料(PDF:514KB)
- 九州及び日本の貿易の変遷
- 地理圏・経済圏の分類表
- 品目分類表
別冊(PDF:9,358KB)
- 九州の品目別貿易動向 各国・地域別データ集
- 九州経済国際化データ2018(貿易編)に関するお問い合わせ先
- 九州経済産業局 国際部 国際企画調査課
- 電話:092-482-5428 FAX:092-482-5321