最終更新日:2024年12月10日
近年、ビジネスを通じて社会課題を解決する「ソーシャルビジネス」への関心が高まっています。持続可能な地域社会の実現に向けては、新しい挑戦を生み出す若い力が必要不可欠です。
この度、九州経済産業局は、ソーシャルビジネスに関心のある全国の学生や20~30代の社会人を対象にした一泊二日の合宿イベント「DISCOVER SOCIAL CAREER CAMP」を、2025年1月18日・19日に福岡市内で開催します。
リアルな事業課題に基づく戦略立案のグループワークや、ソーシャルビジネスの先駆者によるパネルディスカッション等を予定しています。既に何か行動している方、新しく学んでみたい方など、参加にあたって知識・経験は一切問いません(年代・関心・実践経験等に応じたグループ分けを行います)。会場でお会いできるのを楽しみにしています!
合宿に先駆けて、福岡(11月29日)、岡山(12月13日)、大阪(12月20日)で座談会を開催します。各回、前日までお申し込みいただけます。詳細は以下URLをご覧ください。
学生・若手人材が多様なソーシャルキャリアに出会えるイベント「DISCOVER SOCIAL CAREER」を開催します

イベント概要
日時 | 2025年1月18日(土曜日)~1月19日(日曜日) |
---|---|
場所 | 休暇村志賀島(福岡県福岡市東区勝馬1803-1) |
定員 | 50名 |
参加費 | 無料 ※宿泊費は事務局負担。ただし交通費等は自己負担です(JR西戸崎駅から会場までは無料シャトルバス運行予定です)。 |
対象 | 全国の学生、20~30代の社会人など |
主催 | 九州経済産業局 |
企画・運営 | 株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡県福岡市) |
「ソーシャルビジネスで世界を変える」ことを目指し、社会起業家が集うプラットフォームカンパニーとして2007年3月設立。貧困・環境・教育・地方の過疎化など、様々な社会問題を解決する50の事業を世界13カ国で展開。2023年度の売上高は86億円を超える。社会起業家を次々と生み出すビジネスモデルを評価され、「グッドデザイン賞 ビジネスモデル部門(2019)」「大切にしたい会社大賞・審査員特別賞(2019)」「CSA賞~20代に薦めたい「次世代型人材」創出企業~」を受賞。 | |
参加のメリット |
|
プログラム (予定) |
1日目(1月18日) 12時00分 会場集合 2日目(1月19日)
10時30分~12時00分 グループワーク |
参加申込方法
定員に達したため申込受付を締め切りました(2024年12月10日)
パネルディスカッション登壇者プロフィール
株式会社マクアケ プロジェクト推進本部セールス局 局長 九州拠点責任者 宮田 紗良 氏
鹿児島県日置市生まれ。鹿児島大学卒業後、総合広告代理店にて広告・イベント、モデル・タレントのキャスティングやマネジメントを経験。2019年より株式会社マクアケへ入社し、オペレーションチームの立ち上げを行ったのち、キュレーターとして九州・沖縄エリアにて約200件のプロジェクトを担当。現在は、プロジェクト推進本部の局長として営業部門を統括。
2021年に立ち上げた九州地域の共創コミュニティ「九州アイランド」では、約80件の新商品販売をMakuakeでサポートし累計応援購入総額は1億円を突破。九州地域のさらなる価値向上・地域経済への貢献を目指し、九州アイランドの運営や講師活動を通じて地域の新商品開発や販路開拓、プロモーション支援にも従事。
クリエイティブディレクター 引地 耕太 氏
1982年鹿児島県生まれ。東京と福岡を拠点に活動するクリエイティブディレクター。大阪・関西万博のデザインシステムをはじめ、話題となった新ヤン坊マー坊のキャラクターデザインリニューアルなど、注目プロジェクトを数多く手掛けてきた。より良い未来をつくろうとする人や組織と連帯し、ライフスタイルからビジネス、カルチャー、エンターテインメント、アートまで多様な領域を超え、創造性の力で社会にポジティブな変化を起こすために活動。
株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役社長 田口 一成 氏
1980年生まれ、福岡県出身。早稲田大学在学中に米国ワシントン大学へビジネス留学。卒業後、株式会社ミスミ(現ミスミグループ本社)を経て、25歳でボーダレス・ジャパンを創業。社会課題を解決するソーシャルビジネスのパイオニアとして、日経ビジネス「世界を動かす日本人50」、Forbes JAPAN「日本のインパクト・アントレプレナー35」、EY「アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパン」に選出。2020年、カンブリア宮殿に出演。TEDx『人生の価値は何を得るかではなく、何を残すかにある』の再生回数は100万回を超える。著書『9割の社会問題はビジネスで解決できる』はベストセラーに。
個人情報の取扱い等について
ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局、株式会社ボーダレス・ジャパン(委託事業者))及び講師が、本事業(DISCOVER SOCIAL CAREER CAMP)の運営においてのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期するとともに、ご本人の同意なしに事務局及び講師以外の第三者に開示、提供することはございません。
本発表資料のお問合せ先
九州経済産業局 総務企画部 企画調査課長 山口
担当:西中村、大筋
電話:092-482-5414
E-MAIL:bzl-kyushu-SDGs@meti.go.jp