最終更新日:2024年08月30日
九州経済産業局では地域成長の担い手である後継予定者(以下、「アトツギ」)に焦点を当て、アトツギの新事業開発や海外展開の支援、コミュニティの醸成を目的として、ジセダイ新事業挑戦支援プロジェクト「EMBARK ON(エンバーク オン)」※を実施しています。
今回、当プロジェクトの一環として、新事業の開発に繋げる手法を学ぶためのワークショップを開催します。なお、ワークショップについては、当プロジェクトの採択企業に限らず、広くオブザーバー参加を募集いたしますので、プログラム内容等をご覧いただき、興味・関心を持たれた方は是非ご参加ください。

事業の概要
「EMBARK ON(エンバーク オン)」とは、(冒険や船に)乗り出すという意味を持っています。地域成長の担い手であるアトツギの新たな挑戦を、スタートアップや支援機関、自治体などが一つの「船」に乗って旅をしていこうという想いを込めています。果敢に挑戦し続けられる環境づくりとアトツギ同士が応援し合えるコミュニティを、九州全体に拡げていくプロジェクトです。プログラム内容について
新事業の開発に繋げるための手法や考え方を学ぶワークショップを開催いたします。ワークショップは計4回、以下のプログラムにて実施する予定としています。実際にワークを行っていただくことや、ワークショップ参加者との交流を行うことが可能です。
テーマ | 日時 | |
---|---|---|
第1回 | 現状の整理:ビジネスモデルキャンパスの実施 | 2024年9月18日(水曜日) 13時30分~16時00分頃予定 |
第2回 | 戦略の策定:SWOT・PEST・3C分析を行う | 2024年10月16日(水曜日) 13時30分~16時00分頃予定 |
第3回 | アクションプランの策定:リブランディング・ブランド開発 | 2024年11月21日(木曜日) 13時30分~16時00分頃予定 |
第4回 | 中期経営計画作成にあたってのアドバイス | 2025年1月15日(水曜日) 13時30分~16時00分頃予定 |
※内容は変更させて頂く場合がございます。
※一部、当プロジェクトの採択企業優先の内容となりますのでご了承願います。
※原則計4回のワークショップに参加いただくことをお願いしますが、参加できない回などございましたら申込フォームにその旨記載を
お願いします。
イベント概要
開催場所 | fgn.(Fukuoka Growth next)での対面開催を予定しています。 住所:福岡市中央区大名2丁目6-11 |
---|---|
応募要件 | 当プロジェクトの採択企業やアトツギに限らず、プログラムの内容に興味・関心を持たれた方や当プロジェクトに参画するアトツギとのネットワーク作りを希望される方は、是非ご参加ください。 |
参加費 | 無料(ただし、プログラム参加にかかる旅費や通信費等は参加者負担となります。) |
定員 | 10名程度 |
募集期間について | 2024年9月6日(金曜日)17時00分迄 ※定員に達し次第申込を終了する場合がございます。 |
申込方法 | 以下の申込受付フォームからお申込みください。 申込受付フォーム ![]() |
個人情報の取り扱い等について
ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局、ニューワールド株式会社(本事業に係る委託事業者) )及び講師が、本事業(ジセダイ新事業挑戦支援プロジェクト「EMBARK ON(エンバーク オン)」)の運営においてのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに事務局及び講師以外の第三者に開示、提供することはございません。
本事業に関するお問合せ先
ニューワールド株式会社 ジセダイ新事業挑戦支援プロジェクト「EMBARK ON(エンバーク オン)」運営事務局宛E-MAIL:global@neworld-japan.co.jp

お問合せ先
九州経済産業局 産業部 経営支援課担当:武津、白木原
電話:092-482-5491
E-MAIL:bzl-jisedaix★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。