1. ホーム
  2. 補助金・公募
  3. 令和7年度「後継者支援ネットワーク事業」に係る企画競争の公募の開始と説明会について

令和7年度「後継者支援ネットワーク事業」に係る企画競争の公募の開始と説明会について

2025年05月19日

九州経済産業局では「後継者支援ネットワーク事業」の実施機関を、以下の要領で募集します。

事業の概要、応募方法及びその他留意していただきたい点は、以下の公募要領のとおりです。応募される方は、熟読されるようお願いいたします。

事業目的

九州経済産業局では、地域経済成長の担い手である後継(予定)者(以下、「アトツギ」という。)や、スタートアップ、商工会・商工会議所青年部等の次世代経営層を対象とした様々な取組を展開しています。

次世代経営層の中でもアトツギは、将来にわたり地域経済を牽引する中核として期待される一方で、自らが抱える課題や新規事業のアイデア等を相談する相手(壁打ち相手)が不足しているといった課題があります。

このような悩みを抱えるアトツギを支援する取組として、中小企業庁ではアトツギ甲子園等のプログラムを実施し、ネットワークの構築やアトツギのPRなど全国レベルでの支援を展開しています。また、九州管内においても自治体を中心にアトツギ向けの支援プログラムが実施されており、特に福岡県や大分県はアトツギ支援の先進地として全国から注目されています。その他の県においてもアトツギ支援のプログラムが開始されるなど、九州管内においてアトツギ支援に向けた機運は高まっています。

一方、成長意欲の高いアトツギ及び熱意のある支援者が一定数存在するものの、双方が有機的に交わる場や、支援スキーム等が十分に構築されていない地域も見受けられます。

そこで、当事業では、アトツギ支援の機運を九州全体に拡げるとともに、中小企業庁が実施する全国的なプログラムの裾野を拡大することを目的として、アトツギ支援の体制が十分でない地域を中心に、機運醸成に資するセミナー等を集中的に実施いたします。

事業内容

アトツギ向けセミナー、アトツギミニサマーキャンプの開催など

詳細は以下の公募要領をご確認ください。

公募期間

2025年5月19日(月曜日)~2025年6月16日(月曜日)(17時00分必着)

※提出の詳細は公募要領等をご確認ください。

公募要領等

公募要領等は、以下からダウンロードしてください。

公募説明会

本事業の公募説明会を以下のとおり開催いたします。

日時 2025年5月26日(月曜日)14時00分~15時00分(予定)
開催方法 オンライン(Microsoft Teams)
申込方法 メールの件名(題名)を必ず「令和7年度後継者支援ネットワーク事業の公募説明会参加登録」とし、本文に連絡先(社名、担当者氏名、電話番号、メールアドレス)等を明記いただき、5月23日(金曜日)17時00分までに以下のメールアドレスまで送信願います。(事前にテスト連絡をさせていただく場合があります。)

「Microsoft Teams」が利用できない場合は、概要を共有させていただきますので、その旨を連絡していただくとともに連絡先を登録してください。

個人情報の取り扱いの方針

ご提供いただいた個人情報は、事務局(経済産業省九州経済産業局)が、本事業(令和7年度後継者支援ネットワーク事業に係る企画競争の公募説明会)の運営においてのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに事務局以外の第三者に開示、提供することはございません。

オンライン形式での参加について

オンライン形式(Microsoft Teams)では、入室時に設定した登録名が画面に表示されます。個人情報保護の観点から、令和7年度後継者支援ネットワーク事業に係る企画競争の公募説明会当日は、公表可能な名称を設定してください。(ご参加いただくための入室用URLをお知らせする際にも、改めてご案内いたします。)

問合せ先

お問い合わせは電子メールでお願いします。電話でのお問い合わせは受付できません。なお、お問い合わせの際は、件名(題名)を必ず「【問合せ】令和7年度後継者支援ネットワーク事業」として下さい。他の件名(題名)ではお問い合わせに回答できない場合があります。

E-MAIL:bzl-jisedaix★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください

提出書類の送付先

九州経済産業局 産業部 経営支援・金融課 上記メールアドレス宛
※1通あたりのメール受信容量は10MBまでとなります。ご留意願います。

お問合せ先

九州経済産業局 産業部 経営支援・金融課

担当:灘、井澤

電話:092-482-5491

E-MAIL:bzl-jisedaix★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。