1. ホーム
  2. 政策一覧
  3. 知的財産・特許
  4. 令和4年度九州・沖縄地域における地域ブランド海外展開支援事業 成果報告会 「これからの“地域ブランド”に必要な取組のヒント~海外展開を視野に~」を開催しました

令和4年度九州・沖縄地域における地域ブランド海外展開支援事業 成果報告会 「これからの“地域ブランド”に必要な取組のヒント~海外展開を視野に~」を開催しました

2023年04月26日

本事業では、九州・沖縄地域の地域団体商標取得団体等を対象に、海外展開に対する意識醸成や海外展開への取組みの普及をねらいとし、海外でのマーケティングやブランディング等の支援を実施してまいりました。事業の締めくくりとして実施した成果報告会では、今年度支援を行った諸富家具振興協同組合 、久留米絣協同組合 、大分県酒造組合 、沖縄県地域ブランド事業協同組合の代表者が登壇し、取組成果と今後の展開について報告するとともに、専門家から海外展開の取組や商標権等の権利取得の必要性などについてご講演いただきました。

イベント概要

日時 2023年2月28日(火曜日)13時00分~15時30分
形式 オンライン開催(Microsoft Teams)
参加費 無料
主催 九州経済産業局、沖縄総合事務局、九州知的財産活用推進協議会
プログラム 13時00分 開会
13時05分 事業概要

13時15分 「海外マーケティングとブランディングとは」
マリンポートパートナーズ株式会社 代表取締役社長 今川 雄太 氏

13時40分 「海外における商標登録の注意点~“地域団体商標”に係る商品・サービスの海外展~」
九州国際特許事務所 代表弁理士 有吉 修一朗 氏
沖縄国際特許商標事務所 弁理士 大久 保秀人 氏

14時30分 令和4年度事業各支援団体代表による取組成果発表
「今年度の取組成果と今後の展開について」
諸富家具振興協同組合/久留米絣協同組合/大分県酒造組合/沖縄県地域ブランド事業協同組合
 
15時00分 「本事業の成果と今後の展望について~諸富家具振興組合と久留米絣協同組合を例に~」
株式会社スカイ・モーション 代表取締役 杉原 広宣 氏
 
15時15分 支援制度の紹介
特許庁地域ブランド推進室/JETRO福岡
 
15時30分 閉会

詳細

お問合せ先

九州経済産業局 地域経済部 知的財産室
担当:栢田、石井、中村
電話:092-482-5463 E-MAIL:bzl-chizaishien-kyushu@meti.go.jpメールリンク