2025年07月29日

本事業の概要
九州経済産業局では、先代から受け継いだ有形無形の経営資源や伝統を活かし、新規事業、業態転換、新市場開拓など新たな領域に挑戦する後継者及び後継予定者(以下、「アトツギ」)の支援を行っております。
この度、当局のアトツギ支援事業の総称を「アトツギLINK」と名付けました。アトツギ同士やアトツギの支援機関全体がつながってほしい(LINKしてほしい)想いが込められています。また、『LINK』は『Linking Innovators for the Next-generation Kyushu』の略称で、『次世代の九州のために革新者(アトツギ)達をつなぐ』という意味も込められています。
今年度、当局ではアトツギ支援の機運を九州全体に拡げるとともに、中小企業庁が実施する全国的なプログラムの裾野を拡大することを目的として、機運醸成に資するセミナー等を開催いたします。アトツギの方は勿論のこと、アトツギ支援に関心がある経営者、自治体等の各支援機関の皆様も是非ご参加ください。
開催イベント情報
対象者:アトツギ、アトツギ支援に関心のある経営者及び金融機関・自治体・商工団体等の各支援機関
- 佐賀県セミナー第一回(9月8日)※詳細は近日公開
- 詳細
- 申込方法
- 開催結果
- セミナーアーカイブ配信
- 佐賀県セミナー第二回(9月18日)※詳細は近日公開
- 詳細
- 申込方法
- 開催結果
- セミナーアーカイブ配信
- 宮崎県セミナー(10月9日)※詳細は近日公開
- 詳細
- 申込方法
- 開催結果
- セミナーアーカイブ配信
- 宮崎県キャンプ(10月30,31日)※詳細は近日公開
- 詳細
- 申込方法
- 開催結果
- セミナーアーカイブ配信
本事業に関するお問合せ先
一般社団法人ベンチャー型事業承継 令和7年度後継者支援ネットワーク事業(アトツギLINK2025)運営事務局
担当:笠野
E-MAIL:kasano@take-over.jp
お問合せ先
九州経済産業局 産業部 経営支援・金融課
担当:灘・井澤・浅野
電話:092-482-5491
E-MAIL:bzl-jisedaix★meti.go.jp ※[★]を[@]に置き換えてください