1. ホーム
  2. 政策一覧
  3. カーボンニュートラル
  4. カーボンニュートラル関連施策活用事例を公表しました

カーボンニュートラル関連施策活用事例を公表しました

最終更新日:2025年04月02日

我が国では、「2050年カーボンニュートラルの実現」に向けて、脱炭素とエネルギー安定供給及び経済成長の同時実現を目指す、GX(グリーントランスフォーメーション)を推進しています。2025年2月には、GXの取組の中長期的な方向性を官民で共有すべく、「GX2040ビジョン」が策定されました。

また、我が国の二酸化炭素総排出量の1~2割を占める中堅・中小企業においても、脱炭素化への対応が求められている一方で、中堅・中小企業が脱炭素化及びGXに取り組む上では、情報や設備、資金、人材、ノウハウ等の様々なリソースが不足しているとの課題も挙げられます。 本事例集では、国の施策を活用して自社の省エネや脱炭素化に向けて取り組んでいる企業の事例をまとめています。本事例集が、皆様の省エネ・脱炭素化の取組のご参考となれば幸いです。

また本事例集に掲載の事例は2025年2月12日に開催しました「九州GX推進フォーラム~脱炭素を通じた中小企業の価値創造~」においてもご報告させていただきましたので併せて結果をご報告いたします。

※各施策の詳細や締切日等は必ずHP等でご確認ください。

施策活用事例

お問合せ先

九州経済産業局 資源エネルギー環境部 カーボンニュートラル推進・エネルギー広報室
電話:092-482-5468