2025年10月01日
令和7年度伝統的工芸品産業功労者等経済産業大臣表彰及び九州経済産業局長表彰の受賞者が決定しましたので、その概要についてお知らせします。
本年度は、経済産業大臣表彰受賞者9名、九州経済産業局長表彰受賞者5名です。
本年度の受賞者
外部有識者等の審査委員会による厳正な審査を行った結果、本年度の経済産業大臣表彰は、伝統的工芸品産業の振興に関し顕著な功労があった9名が受賞することが決定しました。(全国では41名が受賞)
また、九州経済産業局長表彰については、5名が受賞することが決定しました。表彰者の氏名・役職等については、別紙1 (PDF:92KB)をご参照ください。
経済産業大臣表彰受賞者(九州経済産業局管内)
- 功労賞 組合役員等 3名
- 功労賞 伝統工芸士 6名
九州経済産業局長表彰受賞者
- 功労賞 組合役員等 2名
- 功労賞 伝統工芸士 1名
- 奨励賞 2名
伝統的工芸品産業功労者等表彰とは
伝統的工芸品産業の振興に関し顕著な功労があった個人・団体を表彰することにより、伝統的工芸品の国民生活への一層の浸透及び伝統的工芸品産業に携わる方々の意欲の向上を図ることを目的として、昭和59年に創設されました。
制度の概要は、別紙2 (PDF:61KB)をご参照ください。
【参考】表彰式について
経済産業大臣賞の表彰式
日時:令和7年11月18日(火曜日)13時30分~
場所:読売会館7F 有楽町よみうりホール(東京都千代田区)
※「第42回伝統的工芸品月間国民会議全国大会記念式典」の中で行われます。
九州経済産業局長賞の表彰式
日時:令和7年11月25日(火曜日)15時00分~
場所:福岡合同庁舎本館6階第2・3会議室(福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号)
なお、経済産業大臣表彰の全国の受賞者につきましては、経済産業省ホームページをご覧ください。
本発表資料のお問合せ先
九州経済産業局 産業部 文化創造産業室長 原口担当:久具、西原
電話:092-482-5446
E-MAIL:bzl-kyusyu-densan@meti.go.jp
