1. ホーム
  2. 報道発表
  3. 「みらいPitch」第3回ピッチイベントを開催します~地域未来牽引企業、中堅企業、100億宣言企業の更なる成長を促進~

「みらいPitch」第3回ピッチイベントを開催します~地域未来牽引企業、中堅企業、100億宣言企業の更なる成長を促進~

2025年08月20日

東北経済産業局、関東経済産業局、中部経済産業局、四国経済産業局、九州経済産業局、独立行政法人中小企業基盤整備機構は、地域経済を牽引する中堅・中小企業(地域未来牽引企業)の更なる成長に向けた新事業創出プロジェクト「みらいPitch」の第3回ピッチイベントを開催します。

背景・経緯

経済産業省では、地域経済の中心的な担い手となりうる企業を「地域未来牽引企業(以下、「未来企業」という。)」として選定し、多様な政策手段で重点的に支援することで、未来企業の取組をサポートしています。
この一環として、全国の経済産業局及び独立行政法人中小企業基盤整備機構では、成長を目指す未来企業が、地域の垣根を越え、全国の優れた技術・サービスを有する企業等との共創及び新事業創出を目指す場として、「みらいPitch」を2024年9月に立ち上げ、これまでに2回のピッチイベント(東京都大田区、愛知県名古屋市)を開催しました。(2回目から登壇企業を四国エリア、九州エリアへ拡大。)

「みらいPitch」第3回ピッチイベントの概要

2025年9月25日(木曜日)に、未来企業等が自社のニーズを発表するピッチイベント、「みらいPitch」第3回を開催します。
今回は新たに東北へもエリアを広げ、また、未来企業のみならず中堅企業や100億宣言企業へ対象を拡大し、各地域の企業7社の共創ニーズを発表します。
各社の共創ニーズは、ジェグテック上の「みらいPitch」特設ページにおいても併せて発信し、全国の中堅・中小企業・スタートアップ企業等との引き合わせを促します。

イメージ

さらに、中小機構や各経済産業局が、登壇企業の商談をフォローアップし、支援ニーズに応じて補助金制度や知的財産等の専門家の紹介を行うなど、共創対話や取引が円滑に行われるようサポートします。

<開催概要>

日時 2025年9月25日(木曜日)15時00分~17時30分
会場 JR博多シティ10階 大会議室C・D(福岡県福岡市博多区)
形式 対面及びオンライン(Teams)でのハイブリッド形式
主催 東北経済産業局・関東経済産業局・中部経済産業局・四国経済産業局・九州経済産業局、中小機構
共催 九州大学ビジネス・スクール(QBS)
聴講対象 中堅・中小企業、スタートアップ、自治体、産業支援機関、地域金融機関、大学、研究機関、ベンチャーキャピタル等
プログラム(予定)
  1. 15時00分 開会
  2. 15時05分 キーノート講演
    (九州大学ビジネス・スクール(QBS)小城 武彦 専攻長)
  3. 15時25分 企業による共創ニーズ発表
  4. 16時50分 支援施策の紹介
  5. 17時00分 交流会(名刺交換等)※対面のみ

登壇企業一覧

登壇企業(本社所在地) 発表タイトル
ニッコー・ファインメック株式会社(岩手県一関市) 廃棄物から輝きへ~貴金属リサイクルとサスティナブルジュエリーの共創~
株式会社カクイチ(長野県長野市) エネルギーと防災で社会課題を解決する
日光金属株式会社(栃木県矢板市) 長寿命製品で支える、持続可能な社会
内堀醸造株式会社(岐阜県加茂郡八百津町) まだ世界が見たことのない『酢』で農業を豊かに
株式会社ヨコタコーポレーション(徳島県吉野川市) 四国地域の人手不足、生産性を解決する自動化のパートナー募集
リックス株式会社(福岡県福岡市) 世界中のものづくりの課題を解決する協創パートナーを募集!
株式会社SANMATSU(福岡県筑紫野市) モノづくりの企画・アイデアを共にカタチにしませんか

参加申し込み方法

以下のページより、お申し込み下さい。

九州経済産業局ホームページ申し込みフォーム外部リンク
(締切:2025年9月24日(水曜日)16時00分)

QRコード

関連情報

「みらいPitch」について

中小機構及び各経済産業局では、中堅・中小企業の成長に向けた新事業創出のため、ジェグテック上で、未来企業等の共同開発・協業ニーズを常時発信しています。第1回及び第2回開催の様子については以下(関東経済産業局サイト)をご覧ください。

地域未来牽引企業の新事業創出プロジェクト「みらいPitch」(関東経済産業局)

QRコード

ジェグテックについて(中小機構サイトへ)

中小機構が運営する国内中小企業、大手・海外企業をつなぐビジネスマッチングサイト。国内中小企業28,000社、大手企業1,000社、海外企業9,000社が活用し、輸出・海外展開、新製品開発、共同開発、合弁会社設立など、年間12,000件のマッチングを実施しています。

ジェグテック(J-GoodTech)外部リンク

QRコード

みらいPitch特設サイトについて(ジェグテック内特設サイトへ)

みらいPitchにおいて未来企業が発表したニーズについては、特設サイトでも公表しています。本イベント登壇企業のニーズについても、本イベント終了後に掲載を予定しています。

みらいPitch外部リンク

QRコード

本発表資料のお問合せ先

九州経済産業局 地域経済部 企業成長支援課長 羽田野
担当:鶴丸、森本、岸本
電話:092-482-5435
E-MAIL:bzl-kyushu-kigyoshien@meti.go.jpメールリンク