2023年07月26日
経済産業省では、日本の中堅・中小企業における高度外国人材の活用による国際化を促進するため、高度な知識・技術を有する外国人材等を対象としたインターン受入れを支援する「国際化促進インターンシップ事業」の参加企業を募集します。
本事業は、インターンシップの実施を通じて、日本の中堅・中小企業における高度外国人材の活躍環境整備を後押しし、企業が海外展開等に取り組む体制の強化を促進することを目的とした事業です。海外展開の足掛かりを作りたい、高度外国人材の活用を考えている、という企業の皆様は、是非この機会に本事業をご活用ください。
本年度は、以下の全3コースから選べるインターンシップを実施します。
この度、Aコース及びBコースの2コースは2次募集を開始しましたので、本事業にご関心をお持ちの方は、是非ご応募ください。
- 国内留学生等の対面参加型(Aコース:8月15日(火曜日)申込〆切)
- 海外在住人材のオンライン参加型(Bコース:8月25日(金曜日)申込〆切)
- 海外在住人材の対面参加型(来日)(Cコース:8月25日(金曜日)申込〆切)※一次募集を延長しました。
各コースの説明
Aコース / 国内留学生等の対面参加型
自宅からインターンシップ先企業に毎日出向き、そちらで就業体験を行っていただきます。担当の方や仲間とも直接顔を合わせて仕事ができ、コミュニケーションが取りやすいスタイルです。
Bコース / 海外在住人材のオンライン参加型
インターンの自宅等で就業体験を行います。現地にいるからこそできる調査等も可能なため、海外への進出等を検討する企業に向いています。海外からオンラインにて参加するため、入国の手続きなどを省き手軽にインターンシップを行えます。Cコース / 海外在住人材の対面参加型(来日)
海外より来日し、通勤圏内の宿泊施設より毎日出向いて就業体験を行います。企業文化を直接体験することができるため、実際に外国人材を採用した際のイメージを膨らませることができます。本事業の詳細については、以下の国際化促進インターンシップ事務局HPをご覧ください。
国際化促進インターンシップ事務局
また、企業様向け「高度外国人活用セミナー&事業説明会(動画視聴)」も公開中です。
参加を希望される方はこちらからお申し込みください。
セミナー&事前説明会
「国際化促進インターンシップ事業」に関するお問合せ
経済産業省 国際化促進インターンシップ事務局(株式会社パソナ内)〒107-8352 東京都港区南青山3丁目1-30 電話:050-5211-5651
E-MAIL:jip@pasona.co.jp

お問合せ先
九州経済産業局 国際部 投資交流促進課担当者:金山、緒方
電話:092-482-5426
E-MAIL:bzl-kyushu-toukouka@meti.go.jp
