最終更新日:2023年4月25日
令和5年2月10日、金融機関が中小企業の知財経営の後押しを行い事業成長につなぐことを目的に、金融機関等を対象としたセミナーを開催しました。
冒頭、主催者である九州経済産業局及び福岡財務支局から金融機関への期待とともに関連施策を紹介したのち、基調講演として、「下町ロケット」に登場する神谷弁護士のモデルとなった内田・鮫島法律事務所の鮫島正洋氏から、「金融機関のための知財戦略入門論 ~サステナブルなキャッシュフローを実現するために~」をテーマに金融機関視点での知財戦略に関する講演、さらに、金融機関等10行による知財を切り口とした中小企業支援の取組を紹介しました。
また、後半は「中小企業の知財経営を促す金融機関の役割」をテーマに、鮫島氏と明倫国際法律事務所の田中雅敏氏によるトークセッションを実施しました。
当日は約190名の方に参加いただき、金融機関を核とした企業の知財経営促進に向けて意識の共有を図りました。
開催報告
セミナー当日のアーカイブ配信
前半(基調講演、金融機関からの取組紹介)
後半(トークセッション、質疑応答)

お問合せ先
九州経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室担当:栢田、石井
電話:092-482-5463