- ホーム
- 政策一覧
- 創業・スタートアップ
- 「J-Startup KYUSHU Award」を開催しました
「J-Startup KYUSHU Award」を開催しました
2023年6月9日
九州経済産業局は、本年4月、管内で活躍するスタートアップ15社を「J-Startup KYUSHU」として選定(第2次)したところです。
6月5日に、15社のお披露目等を行う「J-Startup KYUSHU Award」を開催しました。
「J-Startup KYUSHU」とは

「J-Startup」は、日本から世界に羽ばたき、グローバルに活躍するスタートアップを創出するために、経済産業省が2018年より推進するスタートアップ企業の育成支援プログラムで、2020年からは地域においても展開されています。こうした中、九州においても地元を基盤に活躍する有望なスタートアップ企業を2022年3月に33社、2023年4月に15社、計48社を「J-Startup KYUSHU」企業として選定しております。
関係機関やサポーター等と連携したオール九州での支援等を通じて、J-Startup KYUSHU選定企業の更なる成長を後押しするとともに、サポート体制の更なる整備・強化を進め、スタートアップエコシステムの強化を目指します。
開催概要
日時 | 令和5年6月5日(月曜日)14時00分~17時00分 |
---|---|
場所 | Fukuoka Growth Next(福岡市中央区大名2丁目6-11) |
主催 | 九州経済産業局・九州スタートアップ推進コンソーシアム |
プログラム | 14時00分~15時30分 選定式 15時35分~16時40分 選定企業ピッチイベント 16時40分~17時00分 名刺交換会 |
経済産業省より、吾郷 スタートアップ創出推進政策統括調整官からの政府の施策説明、株式会社クアンド(第1次選定企業) 佐伯様によるキーノートスピーチの後、トロフィー授与、選定企業によるピッチイベントを実施し、名刺交換会では、参加者間で活発な情報交換が行われました。
RKBによる取材もあり、「ミライアングル」にて7月放送予定です。
ミライアングル(RKB)
吾郷スタートアップ創出推進政策統括調整官による施策説明
株式会社クアンド佐伯様によるキーノートスピーチ
トロフィー(※)授与 ピッチイベントの様子
※トロフィーはサポーターの「タカハ機工株式会社」様から
ご提供いただきました。ピッチイベントの様子
全体集合写真
名刺交換会の様子
参考
「J-Startup KYUSHU」15社を選定(第2次)しました