最終更新日:2025年04月01日
九州経済産業局では、持続可能な地域社会の実現に向け、新しい挑戦を生み出す若い力が必要不可欠と考え、様々な施策に取り組んでいます。この度、「SOCIAL CAREER SUPPORTERS MAP」を作成しました。
背景
近年、ビジネスを通じて様々な社会課題の解決に取り組む「ソーシャルビジネス」や「社会起業家」への関心が高まっています。こうした動きは、若い世代の自己実現や地域経済の活性化等に資するものと考え、当局では昨年度、九州で活躍する若手社会起業家15名の事例集を作成し、公表しました。
今年度は、社会起業家エコシステムの更なる強化に向けて、「ソーシャルキャリア」をテーマに、学生・若者を対象とした機運醸成イベント、西日本を中心とした調査等に取り組んできました。2025年1月18日~19日に福岡・志賀島で開催した合宿イベント「DISCOVER SOCIAL CAREER CAMP」には、ソーシャルビジネスに関心のある学生・若者およそ50名が全国から集結。グループワークや交流会等のプログラムを通じて新たな出会いが生まれ、参加者たちの白熱した議論は夜遅くまで尽きませんでした。
関心のある社会課題の分野は違っても、志を同じくする仲間は近くに沢山います。この度、西日本地域に拠点がある支援者の情報をまとめた「SOCIAL CAREER SUPPORTERS MAP」を作成しましたので、是非ご覧いただければ幸いです。
「SOCIAL CAREER SUPPORTERS MAP」

「SOCIAL CAREER SUPPORTERS MAP」(PDF:6,773KB)
一般社団法人ソシオファンド北九州
こんなあなたにおすすめ!
- 社会事業を始めたものの次の事業展開に悩んでおり、共に考え行動できる仲間がほしい
- 経営の専門家だけでなく、多角的な視点からのアドバイスがほしい
株式会社ローカルベンチャーグループ
こんなあなたにおすすめ!
- 経験は少ないが、起業にチャレンジしてみたい
- 起業を通じて地域を元気にしたい
- 仲間と一緒に取り組みたい
一般社団法人SINKa
こんなあなたにおすすめ!
- 社会起業家(ひと・チェンジメーカー)になりたい
- 社会的事業(こと・ソーシャルビジネス、イノベーション)を担いたい
- 社会的企業(挑戦・ソーシャルセクター)を経営したい
- 社会起業家を応援したい
株式会社ボーダレス・ジャパン
こんなあなたにおすすめ!
- 解決したい社会問題がある
- 社会起業・ソーシャルビジネスに興味がある
- ビジネスを通じて社会にインパクトを与えたい
RYO-FU BASE(さが産業ミライ創造ベース)
こんなあなたにおすすめ!
- 佐賀県内で起業や新規事業にチャレンジしたい
- ビジネスプランのブラッシュアップや資金調達支援を求めている
- 起業の段階に応じた最適な支援を受けたい
立命館アジア太平洋大学サステイナビリティ観光学部
こんなあなたにおすすめ!
- 地域資源循環と価値創造について考えたい
- 理論を学んでフィールドスタディをしたい
- 在学中から実際に起業活動を行いたい
こゆ地域づくり推進機構(略称:こゆ財団)
こんなあなたにおすすめ!
- 宮崎の可能性にチャレンジしたい人
- 地方移住を検討しており、起業も選択肢にある人
- 都市と地域をつなぐ活動に関心がある人
株式会社うむさんラボ
こんなあなたにおすすめ!
- 沖縄の社会課題解決に関わる事業を行いたい
- 事業を通じて社会的インパクトを創出したい
- アイデアはあるが、ニーズを満たせるか検証したい
KSA[KOZA STARTUP ARCADE]コザスタートアップ商店街
こんなあなたにおすすめ!
- 地域初のスタートアップとして世界で活躍したい
- 沖縄の地域課題を解決する事業を立ち上げたい
- アジア市場へ事業を展開したい
東広島イノベーションラボ ミライノ+
こんなあなたにおすすめ!
- 具体的な事業プランがまとまらない
- 事業展開の方法や実証フィールドに悩んでいる
- 市民や地域に応援される事業を目指したい
瀬戸内ワークス株式会社
こんなあなたにおすすめ!
- 地域でやりたいことはあるが、具体的に何から始めたら良いかわからない
- 実際に地域で事業を展開している先輩起業家から実践的な学びを得たい
- 市民や地域に応援される事業を目指したい
公益財団法人えひめ西条つながり基金
こんなあなたにおすすめ!
- 具体的な事業プランがまとまらない
- 事業展開の方法や実証フィールドに悩んでいる
- 市民や地域に応援される事業を目指したい
株式会社taliki
こんなあなたにおすすめ!
- 社会起業家になりたい
- 社会課題解決のために資金調達をしたい
- 社会課題解決に取り組む人とつながりたい
- 企業の力を社会課題解決に活用したい
RIMIX(立命館起業・事業化推進室)
こんなあなたにおすすめ!
- 社会的起業を目指して学びたい
- イノベーション促進・交流の機会に参加したい
- 学生ベンチャーコンテストに参加したい
QUESTION(コミュニティ・バンク京信)
こんなあなたにおすすめ!
- 課題認識が漠然としており、悩みを共有してじっくりと考えを深めたい
- やりたい事業は明確だが、具体的な事業展開の方法や実証フィールドに悩んでいる
- 事業課題を解決するための連携先を探したい
プラスソーシャルインベストメント株式会社
こんなあなたにおすすめ!
- 事業を次のステップに進めるための資金調達をしたい
- 社会課題解決に共感してくれる市民や企業の応援を受けながら事業を進めたい
- 資金調達を通じて事業の認知度を高めたい
関西学院大学 人間福祉学部社会起業学科
こんなあなたにおすすめ!
- 大学で社会起業について集中的に学びたい
- グローバル水準の思考力・実践力を修得したい
- 途上国の社会課題解決にも関心がある
お問合せ先
九州経済産業局 総務企画部 企画調査課担当:西中村、西田、金森、大筋
電話:092-482-5414 E-MAIL:bzl-kyushu-SDGs@meti.go.jp
