1. ホーム
  2. 政策一覧
  3. IT・デジタル・半導体・エレクトロニクス
  4. 九州の半導体産業の魅力を発信する「半導体ロールモデルブック」半導体人材教育における産学連携を促進する「産学官連携による半導体人材育成ガイドブック」を作成しました

九州の半導体産業の魅力を発信する「半導体ロールモデルブック」半導体人材教育における産学連携を促進する「産学官連携による半導体人材育成ガイドブック」を作成しました

2025年03月31日

九州半導体人材育成等コンソーシアムは、半導体産業の魅力発信を行う観点から「半導体ロールモデルブック」、半導体人材教育における産学連携促進の観点から「産学官連携による半導体人材育成ガイドブック(やさしい人材育成ガイドブック)」を作成しました。

「半導体ロールモデルブック」は半導体産業における業種や職種、仕事内容、やりがい等を若手~中堅の男女社員、研究者から海外人材等の方々へのインタビューを通じて紐解き1冊の本にまとめています。

「産学官連携による半導体人材育成ガイドブック(やさしい人材育成ガイドブック)」は2022年度から九州半導体人材育成等コンソーシアム構成機関を中心に取り組んできた教育における産学連携のポイントと52の産学連携事例をまとめています。

半導体業界に関心を持つ皆様、半導体人材育成に関心を持つ皆様など多くの方々にご活用いただければ幸いです。

※九州半導体人事育成等コンソーシアム

産業界、教育機関、行政機関等の連携により半導体人材の育成・確保やサプライチェーンの強靱化等を図ることを目的として、2022年3月29日に設立した組織です。
共同事務局:九州経済産業局、一般社団法人九州半導体・デジタルイノベーション協議会

作成の背景

半導体ロールモデルブック

九州半導体人材育成等コンソーシアムでの人材育成活動を通じて、学生の皆さんや先生方から上記のようなお声を頂き、これらの声に応えるため、ロールモデルブックを作成しました。

産学官連携による半導体人材育成ガイドブック(やさしい人材育成ガイドブック)

「半導体人材の育成」には産業界と教育機関の連携が重要です。実際出前授業などの様々な活動が展開されていますが、

などのお声を頂き、これらの声に応えるため、半導体産学連携ガイドブック「やさしい人材育成ガイドブック」を作成しました。

各ブックの内容

半導体ロールモデルブック

学生・教員・保護者の皆様を含め半導体業界に関心を持っているすべての方を対象に、半導体業界の魅力を知って頂くべく、以下の内容を記載しています。

第1章:ロールモデルインタビュー

半導体産業(産学)で働く、若手~中堅の男女社員、研究者から海外人材等の方々へのインタビュー

第2章:半導体って何だろう?

第3章:半導体に関わる主なお仕事について

ロールモデル

産学官連携による半導体人材育成ガイドブック(やさしい人材育成ガイドブック)

産学官連携による半導体人材の育成をこれから計画・実施する方、及びすでに実施しているが改善していきたい方などを対象に、以下の内容を掲載しています。

第1章:ガイドブック発刊の理由

第2章:半導体を取り巻く環境

第3章:産学官連携を活用した人材育成

産学官連携による半導体人材育成(主に出前授業)に関する進め方、役割分担、取り組み上の注意点等

第4章:産学官連携による事例紹介

人材育成ガイド

関連リンク

半導体ロールモデルブックおよび産学官連携による半導体人材育成ガイドブック(やさしい人材育成ガイドブック)(SIIQHP) 外部リンク

お問合せ先

九州経済産業局 地域経済部 情報政策課

担当:平山・中山

電話:092-482-5440 E-MAIL:bzl-kyushu-semicon-team@meti.go.jpメールリンク