九州経済産業局の「宮崎サテライトオフィス」を期間限定で開設します
2023年3月3日
九州経済産業局九州経済産業局では、宮崎市と延岡市に複数の職員を派遣し、「宮崎サテライトオフィス」と位置づけ、セミナーや、トークセッション、個別相談会等を集中的に実施します。
特に、スタートアップ、若手経営者、アトツギ(後継者候補者)等の次世代を担う皆様を対象としたプログラムを複数実施することで、皆様とともに、宮崎地域、そして九州地域の未来について考え、次世代に向けた新たなネットワークの構築を図ります。
サテライトオフィスには九州経済産業局の職員が常駐しております。お気軽にお立ち寄り下さい。
※九州経済産業局がサテライトオフィスを開設するのは初めての取組です。
日時
2023年3月13日(月曜日)~3月17日(金曜日)
場所
- 宮崎オフィス:ATOMica宮崎
宮崎県宮崎市橘通西3-10-32 宮崎ナナイロ東館8階
(3月13日(月曜日)13時00分~3月17日(金曜日)12時00分【5日間】) - 延岡オフィス:延岡市コワーキングスペース
宮崎県延岡市幸町3-101 延岡駅西口街区ビル2階
(3月15日(水曜日)13時00分~3月16日(木曜日)15時00分【2日間】)
主催
九州経済産業局
全体スケジュール
会場 | サテライト オフィス /イベント |
3月13日 (月曜日) |
3月14日 (火曜日) |
3月15日 (水曜日) |
3月16日 (木曜日) |
3月17日 (金曜日) |
---|---|---|---|---|---|---|
宮崎 オフィス |
サテライト オフィス 開庁時間 (相談対応等) |
- 13時00分-17時00分 |
9時00分-12時00分 13時00分-17時00分 |
9時00分-12時00分 13時00分-17時00分 |
9時00分-12時00分 13時00分-17時00分 |
9時00分-12時00分 - |
イベント | プレス:フルオープン 16時00分-18時15分 「ジセダイトーク! 「宮崎・ツギノ予想図」 |
プレス:フルオープン 14時00-15時00分 「職人よ、販路を開拓け!」 15時15分-17時15分 個別相談会 |
10時00分-16時00分 個別相談会 |
|||
延岡 オフィス |
サテライト オフィス 開庁時間 (相談対応等) |
13時00分-17時00分 | 10時00分-12時00分 13時00分-15時00分 |
|||
イベント | プレス:フルオープン 15時30-17時00分 「中小企業施策説明会」 17時30-19時00分 個別相談会 |
※サテライトオフィスには九州経済産業局の職員が常駐しております。予約は不要です。
※イベントは、事前申し込みが必要です。
宮崎オフィスで実施するイベント概要 ※事前申込みが必要です
(1)ジセダイトーク!宮崎・ツギノ予想図
宮崎のスタートアップ、アトツギ、支援機関・行政等、次世代を担う多様な主体が集い、それぞれが描く宮崎・九州の未来 「ツギノ予想図」 について語ります。
日時: 2023年3月14日(火曜日)16時00分~18時15分
会場:ATOMica宮崎(宮崎県宮崎市橘通西3-10-32宮崎ナナイロ東館8階)
※オンライン同時開催(Microsoft Teams)
スケジュール:
15時30分 開場・受付開始
16時00分 OPENING Session(講演)
テーマ:30年後に向けた九州地域発展戦略~「宮崎・ツギノ予想図」の視点から~
講師:公益財団法人九州経済調査協会 調査研究部長 片山 礼二郎 氏
17時15分 TALK Session(座談会)
テーマ:次世代経営層が見据える「宮崎・ツギノ予想図」
登壇者: (1)株式会社ATOMica 代表取締役CCO 嶋田 瑞生 氏
(2)早川しょうゆみそ株式会社 取締役専務 早川 薫 氏
(3)株式会社ライトライト 取締役 COO 齋藤 めぐみ 氏
18時15分 閉会
(2)職人よ、販路を開拓け!
次世代を牽引するものづくり企業の販路開拓を支援!新商品開発や販路開拓の専門家による個別相談も可能です。
日時:2023年3月15日(水曜日)14時00分~17時15分
会場:ATOMica宮崎(宮崎県宮崎市橘通西3-10-32宮崎ナナイロ東館8階)
スケジュール:
13時30分 開場・受付開始
14時00分 LEADING lecture テーマ:~ものづくり企業の「ツギノ販路開拓」とは~
講師:ニューワールド株式会社 取締役 金子 昌平 氏
15時15分~17時15分 個別相談(45分程度×2枠)
対応者:ニューワールド株式会社 取締役 金子 昌平 氏
パートナーセールス 大倉 慶亮 氏
延岡オフィスで実施するイベント概要 ※事前申込みが必要です
(3)中小企業施策説明会
中小・小規模、スタートアップ、フリーランス等の皆様のニーズが高く、広く活用いただける、補助金等をご紹介します!
日時: 2023年3月15日(水曜日)15時30分~19時00分
会場:延岡市コワーキングスペース(宮崎県延岡市幸町3-101 延岡駅西口街区ビル2階)
スケジュール:
15時00分 開場・受付開始
15時30分 中小企業施策説明会
<九州経済産業局>
事業再構築補助金、小規模事業者持続化補助金、IT導入補助金
<宮崎県よろず支援拠点>
宮崎県よろず支援拠点の取組について
<延岡市>
延岡の元気な中小企業応援事業、事業拡大・新分野進出・第二創業等支援補助金
<合同会社ミミスマス(延岡市地元事業者リモート時代対応支援事業登録講師)>
補助金応募時の電子申請システムについて
17時00分 終了
17時30分 個別相談会
19時00分 終了
イベント申込み方法
各イベント((1)ジセダイトーク!宮崎・ツギノ予想図、(2)職人よ、販路を開拓け!、(3)中小企業施策説明会)開始時刻までに、以下申込受付フォームからお申込みください。
※サテライトオフィスには九州経済産業局の職員が常駐しております。予約は不要です。
参考
個人情報の取扱い
ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局)及び講師、個別相談対応機関が、本事業(宮崎サテライトオフィスにおけるイベント及び個別相談会)の運営においてのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに事務局及び講師、個別相談対応機関以外の第三者へ開示、提供することはありません。
オンライン形式(Microsoft Teams)では、入室時に設定した登録名が画面に表示されます。個人情報保護の観点から、「ジセダイトーク!宮崎・ツギノ予想図」当日は公表可能な名称を設定してください。(ご参加いただくための入室用URLをお知らせする際にも、改めてご案内いたします)。
- 本発表資料のお問い合わせ先
- 九州経済産業局 地域経済部 地域経済課長 平田
- 担当者:白木原、堀田
- 電話:092-482-5430 FAX:092-482-5390
- E-MAIL:bzl-jisedaix@meti.go.jp
![]() ![]() ![]() |
- 九州経済産業局 〒812-8546 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号 福岡合同庁舎本館(6階、7階)
- > 周辺図・交通案内 > 組織表&電話番号一覧(ダイヤルイン)
| リンク | 利用規約 | 法的事項 | プライバシーポリシー |
Copyright © Kyushu Bureau of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.