企業向け法務力向上セミナーを開催します
~“法務の力”を活用し、新規事業やイノベーションを創出した企業の事例を紹介するセミナーを初開催~
2022年2月13日
九州経済産業局新型コロナウイルス感染症の影響をはじめ、企業を取り巻く環境はここ数年で急激に変化しています。このような変化の中で企業が成長を図っていくためには、新規事業やイノベーション創造など “新たな挑戦”、ひいては企業価値の向上が欠かせません。また、そのためにはトラブル対処やリスク回避といった企業価値毀損防止のための「ガーディアン」としての法務のみならず、会社の事業や業務執行を戦略的に実施するために「攻めの姿勢で経営に法務を組み込む」ことが重要です。
本セミナーでは、当局主催では初となる法務を効果的に活用して事業の推進を図っている企業からの事例紹介も交え、どのように新規事業やイノベーションを創出していくのか、ご紹介します。
日時
令和5年3月6日(月曜日) 14時00分~ 16時30分
手法
オンライン(Microsoft Teams)
主催
九州経済産業局
プログラム
開会挨拶 九州経済産業局
基調講演 「経営と“攻めの法務”ー 既存事業・新規事業の強靱化」
講師 Airbnb(エアビーアンドビー) 日本法務本部長 弁護士 渡部 友一郎 氏
企業からの事例紹介
・FUTAEDA株式会社 COO代表取締役副社長 宮本 知典 氏
・メドメイン株式会社 代表取締役CEO 飯塚 統 氏
パネルディスカッション
・コーディネーター 明倫国際法律事務所 代表 弁護士・弁理士 田中 雅敏 氏
参加費
無料
定員
100名
参加申込み
令和5年3月2日(木曜日)までに、以下URLまたはQRコードからお申し込みください。
その他
個人情報の取扱いについて
ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局)が、本事業(企業向け法務力向上セミナー)の開催及び開催後のフォローアップ(アンケート実施)に おいてのみ使用し、その保護に万全を期すとともに、ご本人の同意なしに第三者に開示・提供することはございません。なお、ご提供いただいた情報のうち、所属企業(団体名)のみ、講師と共有しますので予めご了承ください。
オンライン形式(Microsoft Teams)での参加について
オンライン形式(Microsoft Teams)では、入室時に設定した名前が画面に表示されます。個人情報保護の観点から、「企業向け法務力向上セミナー」当日は公表可能なもの(例:企業(団体))を名前として設定してください。
申込み受付完了のメールは送信しません。また当日参加用のアクセス先URLについては、3月3日(金曜日)までに参加申込みに記載いただいたメールアドレスにお送りします。
(ご参加いただくための入室用URLをお知らせする際にも、改めてご案内いたします)
参考
- 本発表資料のお問い合わせ先
- 九州経済産業局 地域経済部 企業成長支援課
- 担当者:西行
- 電話:092-482-5435 FAX:092-482-5947