1. ホーム
  2. イベント情報
  3. 「BtoC事業者向けセミナー:消費者の声を経営に活かす」を開催します

「BtoC事業者向けセミナー:消費者の声を経営に活かす」を開催します

2025年11月04日

EC市場の拡大や競争の激化、消費者ニーズの多様化など、BtoCビジネスを取り巻く環境が大きく変化する中、BtoC事業者が競争力を高め、持続的に成長するためには、消費者の信頼を得て長期的な関係を築くことが重要です。
本セミナーでは、基調講演や具体的な取組事例の紹介を通じて、BtoC事業者の皆様がより良い消費者対応を実現するための有益な情報をお届けします。BtoC市場における顧客対応に真剣に取り組みたい方に是非ご視聴いただきたい内容ですので、奮ってご参加ください。

イベント概要

日時 2025年12月3日(水曜日)14時00分~16時00分
場所 オンライン(Microsoft Teams)
対象
  • BtoC事業者
  • 消費市場の健全化に向けて取り組む関係団体(消費者団体・事業者団体・行政機関・支援機関等)
定員 制限なし
主催 九州経済産業局
後援 公益社団法人 消費者関連専門家会議
参加費 無料
プログラム
  • 開会(14時00分~14時05分)
  • 基調講演(14時05分~14時55分)
    「消費者の声を経営に活かす:経営戦略における消費者対応の重要性」
    公益社団法人 消費者関連専門家会議 専務理事 齊木 茂人 氏
  • 取組事例紹介(14時55分~15時55分)
    • 事例1
      「関係を築く-イケヒコが実践する新しい顧客コミュニケーション(仮)」
      株式会社イケヒコ・コーポレーション コネクト部 広報 阿部 ひかり 氏
    • 事例2
      「つながりを大切にした顧客対応と、お客様の声を活かす取組みについて」
      株式会社アサヒ緑健 第二営業部 部長兼執行役員 髙椋 友裕 氏
  • 閉会(15時55分~16時00分)

申込期限・申込方法

以下の申込受付フォームから、2025年12月1日(月曜日)までお申込みください。
申込受付フォーム外部リンク

個人情報の取扱等について

参考

開催案内チラシ(PDF:957KB)PDFファイル

お問合せ先

九州経済産業局 産業部 消費経済課
担当:石川、原
電話:092-482-5459
E-MAIL:bzl-kyushu-shokeika@meti.go.jpメールリンク