2025年08月06日
地域中小企業等を取り巻く環境が急速に変化する中、支援者の役割が益々重要になっています。地域中小企業等の持続的な成長に向けては、経営課題と人材課題を紐付けた戦略の構築、多様な人材の確保・活用が必要です。
この度、経営支援機関等の皆様を対象に、ケーススタディを活用した実践形式の「人材支援力向上ワークショップ」を開催します。支援の手法・ヒントを得る機会としてぜひご参加ください。
開催日程
開催日 | 時間 | 場所 | 共催 |
---|---|---|---|
2025年10月2日(木曜日) | 13時30分~15時40分 | ATOMica宮崎 (宮崎県宮崎市橘通西3-10-32 宮崎ナナイロ東館8階) |
九州経済産業局、宮崎県、 宮崎県商工会議所連合会 |
2025年10月9日(木曜日) | 13時30分~15時40分 | ダイアゴナルラン長崎 (長崎県長崎市油屋町1-1) |
九州経済産業局、長崎県、 長崎商工会議所 |
2025年10月15日(水曜日) | 13時30分~15時40分 | OWNSPACE (大分県大分市金池南1-5-1 コレジオ大分 1階) |
九州経済産業局、大分県 |
2025年10月21日(火曜日) | 13時30分~15時40分 | HITTOBE (鹿児島県鹿児島市呉服町2-8) |
九州経済産業局、鹿児島県、 鹿児島商工会議所 |
イベント概要
本ワークショップは、経営課題解決に向けた人材戦略の重要性に関する基本的な知識に加え、実際の支援の“型”を身に付けていただくことを目的としています。また、外部人材の採用方法やマネジメントのポイントも取り上げ、現場で活かせるヒントをお持ち帰りいただけます。支援機関同士の意見交換を通じて、実践的な学びを深められる場です。
定員 | 先着20名(参加費無料) |
---|---|
対象 | 経営支援機関、金融機関、自治体等 |
講師 | ゼロリコード株式会社 代表取締役 工藤 幸雄 氏 |
プログラム |
|
参加方法
詳細は開催案内チラシをご確認ください。
※先着20名です。定員に達し次第、受付を終了させていただきますので、予めご了承ください。
- 宮崎:2025年10月1日(水曜日)12時00分までにお申込みが必要です。
開催案内チラシ(PDF:276KB) - 長崎:2025年10月8日(水曜日)12時00分までにお申込が必要です。
開催案内チラシ(PDF:275KB) - 大分:2025年10月14日(火曜日)12時00分までにお申込が必要です。
開催案内チラシ(PDF:272KB) - 鹿児島:2025年10月20日(月曜日)12時00分までにお申込が必要です。
開催案内チラシ(PDF:274KB)
個人情報の取扱い等について
ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局、リクルーティング・パートナーズ株式会社(本事業に係る委託事業者))及び講師が、本事業(令和7年度九州経済産業局における地域中小企業人材確保支援等調査・分析(地域連携促進支援事業))の運営においてのみ使用し、その保護について万全を期するとともに、ご本人の同意なしに事務局及び講師以外の第三者に開示、提供することはございません。
お問合せ先
九州経済産業局 地域経済部 地域経済課 産業人材政策室担当:大筋、永吉
電話:092-482-5504
E-MAIL:bzl-kyushu-jinzai@meti.go.jp
