2025年01月24日
九州での宇宙ビジネス創出に向けた機運醸成のため、九州宇宙開発ビジネス交流会を開催します。
鹿児島県の令和6年度第2回鹿児島県宇宙ビジネス創出推進研究会と同時開催となります。
令和6年度の活動実績報告や宇宙ビジネス実態調査の概要報告を行うとともに,パネルセッションを通じて,射場の立地を活かした宇宙ビジネスの可能性等について,参加者間での意見交換促進を探ります。
九州の宇宙ビジネス関係者や行政関係者など,幅広い方々に御参加いただき,様々な交流を通して宇宙ビジネスについての知見や興味を深めるきっかけとなることを目指します。
イベント概要
日時 | 2025年2月3日(月曜日)13時20分~18時00分 |
---|---|
場所 | ライカ南国ホール(鹿児島県鹿児島市中央町19-40 Li-Ka1920 5F) |
定員 | 会場100名(オンラインあり) |
(参加費無料) | |
対象 | 九州内外の宇宙ビジネス関係者や行政関係者、宇宙に興味のある方、学生など |
主催 | 九州経済産業局、九州航空宇宙開発推進協議会、鹿児島県、株式会社空宙技研 |
プログラム | 13時20分~13時30分 開催挨拶 13時30分~14時55分 第一部 鹿児島県宇宙ビジネス創出推進研究会
15時10分~16時30分 第二部 九州宇宙開発ビジネス交流会
16時30分~16時35分 中締め 16時40分~18時00分 第三部 ネットワーキング・ポスターセッション(会場開催のみ) |
参加方法
2025年1月30日(木曜日)17時00分までに、以下ページ内の申込フォームよりお申し込みください。参加申込みページ(九州航空宇宙開発推進協議会)

個人情報の取扱い等について
参加申し込みフォーム「13.個人情報の保護について」をご確認ください。
なお、九州経済産業局へ共有された個人情報については、経済産業省個人情報保護管理規程等に基づき適切に管理いたします。
参考
お問合せ先
九州経済産業局 地域経済部 製造産業課
担当:亀口、鶴丸
電話:092-482-5442
E-MAIL:bzl-kyushu-monodukuri@meti.go.jp