2025年01月22日
九州経済産業局では、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践していく健康経営の取組を推進しております。健康経営に取り組んでいただくことで、企業・自治体問わず、組織の活性化や生産性の向上、企業(組織)価値の向上などが期待されます。
九州経済産業局及び九州ヘルスケア産業推進協議会主催の当セミナーでは、健康経営に関する経済産業省施策や先進的に取り組まれている九州管内企業の事例をご紹介させていただきます。
既に健康経営に取り組まれている方から、はじめて健康経営という言葉を耳にした方まで、関心をお持ちの皆様からのご参加をお待ちしております。
イベント概要
日時 | 2025年02月17日(月曜日)14時00分~17時00分 |
---|---|
場所 | 九州オープンイノベーションセンター 3階会議室 (福岡市博多区博多駅東2丁目13-24) |
定員 | 【対面】50名(先着順) 【オンライン】定員無し ※Microsoft Teamsを利用 |
(参加費無料) | |
対象 | 健康経営に関心のある事業者・自治体 |
主催 | 九州経済産業局、九州ヘルスケア産業推進協議会 |
プログラム 概要 |
|
参加方法
※参加方法につきましては、九州ヘルスケア産業推進協議会HPよりご確認ください。
申込期限:2月13日(木曜日)17時00分
九州ヘルスケア産業推進協議会HP
個人情報の取扱い等について
ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局、九州ヘルスケア産業推進協議会)及び講師が、本事業(健康経営セミナー~健康経営で築く持続可能な企業の未来~)の運営及びアンケートにおいてのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに事務局及び講師以外の第三者に開示、提供することはございません。
オンライン形式(Microsoft Teams)では、入室時に設定した登録名が画面に表示されます。 個人情報保護の観点から、「健康経営セミナー~健康経営で築く持続可能な企業の未来~」当日は、公表可能な名称を設定してください。(ご参加いただくための入室用URLをお知らせする際にも、改めてご案内いたします。)
参考
お問合せ先
九州経済産業局 地域経済部 ヘルスケア・バイオ産業課
担当:前田、有馬
電話:092-482-5438
E-MAIL:bzl-healthcare-kyushu@meti.go.jp