2024年01月18日
九州経済産業局では、自治体と連携した地域のブランド化支援に取組んでいます。
第1部の基調講演では、地域ブランド化の取組に精通する専門家から過去の支援事例等を通して、地域ブランド化を成功に導くカギや、地域ブランド化を進める上で必要となる知財活用などについてご紹介いたします。
第2部の成果報告会では地域ブランド化支援を行った熊本県合志市、福岡県うきは市の2地域を題材に地域ブランドの進め方を学びます。
地域ブランド化に取組む先輩地域から、みなさまの地域へのヒントを一緒に探りましょう。
イベント概要
日時 | 2024年2月16日(金曜日) 14時00分~16時30分 |
---|---|
場所 | オンライン |
定員 | 100名(参加費無料) |
対象 | 地域ブランド化に取組む自治体や団体・企業、またそれらを支援する関係者 等 |
主催 | 九州経済産業局 |
プログラム |
|
参加方法
2024年2月13日(火曜日)までに、「氏名」「所属」「連絡先」「個別相談の有無」 相談がある場合、「その内容」をご記載の上、事務局宛にメールにてお申込みください。
参加申込E-MAIL : brand@landbrains.co.jp
※詳しくは添付のチラシをご覧ください。
個人情報の取扱い等について
- ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局、九州知的財産活用推進協議会、ランドブレイン株式会社(本事業に係る請負事業者))及び講師が、本事業(令和5年度地域ブランド成果報告会)の運営においてのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに事務局及び講師以外の第三者に開示、提供することはございません。
- オンライン形式(Microsoft Teams)では、入室時に設定した登録名が画面に表示されます。個人情報保護の観点から、セミナーに参加する際は、公表可能な名称を設定してください(ご参加いただくための入室用URLをお知らせする際にも、改めてご案内いたします)。
参考
お問合せ先
九州経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室担当:中村、栢田
電話:092-482-5463