1. ホーム
  2. イベント情報
  3. 通商・貿易に関する説明会を開催します

通商・貿易に関する説明会を開催します

最終更新日:2023年10月11日

申込締切を延長しました(10月11日)

本説明会では、経済産業省が公表した「令和5年版通商白書」、「2023年版不公正貿易報告書」の概要や、これらの中で取り上げられているアンチダンピング措置、EPA/FTAの動向について分かりやすくご説明いたします。
海外展開を検討されている企業の皆様、海外展開支援を実施する自治体や関係機関の皆様等、多数のご参加をお待ちしています。

イベント概要

日時 2023年10月19日(木曜日)(13時30分~16時00分)
実施方法 ハイブリッド形式
  • 対面:九州経済産業局第2・3会議室(福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号 福岡合同庁舎本館6階)
  • オンライン:Microsoft Teamsを活用予定
定員
  • 対面20名
  • オンライン100名程度
(先着順。定員になり次第締め切ります。)
参加費 無料(ただし、セミナー受講にかかる通信費は参加者負担)
対象者 海外展開に関心のある企業の皆様をはじめ、自治体、支援機関、金融機関等
主催 九州経済産業局
プログラム

13時30分 開会・挨拶 九州経済産業局 国際部

13時35分 講演(1)「令和5年版通商白書について」(30分)、質疑応答

経済産業省 通商政策局 企画調査室

14時10分 講演(2)「2023年版不公正貿易報告書について」(30分)、質疑応答

経済産業省 通商政策局 通商機構部 国際経済紛争対策室

14時45分 休憩

14時50分 講演(3)「アンチダンピング措置の活用に向けて~不公正な輸入でお困りの企業の方へ~」(30分)、質疑応答

経済産業省 貿易経済協力局 貿易管理部 特殊関税等調査室

15時25分 講演(4)「EPA/FTA(経済連携協定/自由貿易協定)の動向について」(25分)、質疑応答

経済産業省 通商政策局 経済連携課

15時55分 事務局からのお知らせ

16時00分 閉会

※講演(1)の講師は対面、(2)~(4)の講師はオンラインで講演いたします。
※進行の都合上、当日の質問は会場参加者の方のみ可能です。オンライン参加の方は申込フォームによる事前質問をお願いいたします。

参加方法

2023年10月17日(火曜日)17時00分までに、以下の申込フォームからお申込みください。

申込フォーム外部リンク

なお、オンラインでお申し込みいただいた方には、セミナー当日の接続方法等について、別途メールにて事務局よりご連絡いたします。
※当日の接続トラブル等に関してのお問い合わせにはお答えできかねますので、予めご了承ください。

個人情報の取扱い等について

参考

本件に関するお問い合わせ先

九州経済産業局 国際部 国際課
担当:石川、今村、廣瀬
電話:092-482-5425 E-MAIL:bzl-kyushu-tsusho@meti.go.jpメールリンク