1. ホーム
  2. イベント情報
  3. 「地域企業の人材確保支援に向けた連携強化ワークショップ(高度外国人材編)」を開催します

「地域企業の人材確保支援に向けた連携強化ワークショップ(高度外国人材編)」を開催します

2023年08月29日

九州経済産業局では、中小企業等の経営力を強化し、海外市場獲得やインバウンド対応などのグローバル化に対応できるよう、外国人留学生をはじめとする高度外国人材の獲得・活躍促進に向けた支援に取り組んでいます。
今回、その取り組みの一環として、地域における高度外国人材受入への理解の促進を図り、地域特性に応じた取り組みを拡充することを目的に、中小企業等の支援に携わる関係機関等の皆様方を対象に、ワークショップを熊本県八代市で開催します。
本ワークショップでは、熊本県八代圏域における外国人材受入の状況等について情報共有を図るととともに、地域企業の人材確保支援を念頭に置きつつ、採用企業のみならず関係機関が連携して高度外国人材の受入れに向けた取り組みを進めていくための方策等について意見交換を行います。
熊本県八代圏域で中小企業等の支援に携わられている支援機関等の方は、是非ご参加ください。

※「高度外国人材」とは、日本国内又は海外の大学等を卒業し、企業において研究者やエンジニア、海外進出等を担当する営業等に従事する外国人材を想定しており、在留資格では、「高度専門職」や「技術・人文知識・国際業務」等、いわゆる「専門的・技術的分野の在留資格」で就職する外国人材を指し、技能実習生や特定技能は含まれません。

イベント概要

日時 2023年9月27日(水曜日)13時30分~15時30分
場所 八代市庁舎内 市民交流エリア 多目的ホール(熊本県八代市松江城町1-25)
主催 九州経済産業局
協力 一般社団法人 八代圏域雇用促進センター
対象 熊本県八代圏域(八代市、芦北町、氷川町)の商工会議所等の経営支援機関、教育機関、地方自治体、金融機関、行政書士等
内容
  1. 高度外国人材に関する概要説明
  2. 八代圏域における高度外国人材の採用・活用に関する現状分析
  3. 参加者による高度外国人材の獲得・活躍促進に向けた意見交換 他
講師 アールアドバンス株式会社 代表取締役 綾戸 高志 氏
株式会社リクルート在籍時から一貫して企業の採用、育成、学生への就活支援に従事。九州を中心に、全国各地で高度外国人材の採用・育成・定着に関する講演や、コンサルティング等を手掛けている。
参加費 無料

本説明会の参加方法

2023年9月25日(月曜日)12時00分までに、メールの件名:「【参加登録】ワークショップ申込」とし、機関名、所属部署、役職、氏名、電話番号を記入の上、下記のアドレスへ電子メールにてお申し込み下さい。

申込E-MAILメールリンク

個人情報の取扱い等について

ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局、株式会社アソウ・ヒューマニーセンター(本事業に係る委託事業者))講師及び協力機関(一般社団法人八代圏域雇用促進センター)が、本事業(地域企業の人材確保支援に向けた連携強化ワークショップ(高度外国人材編))の運営のために使用し、その保護について万全を期するとともに、ご本人の同意なしに、事務局、講師及び協力機関以外の第三者に開示、提供することはございません。

お問合せ先

九州経済産業局 国際部 投資交流促進課
担当:金山、緒方
電話:092-482-5426