2023年08月29日
九州経済産業局は、東アジア・環黄海地域の経済圏域の発展と交流の深化を目指す経済交流プラットフォームとして、「環黄海経済・技術交流会議」を2001年に立ち上げ、三国政府(日本:九州経済産業局、韓国:産業通商資源部、中国:商務部)等の関係者が一堂に集い、毎年、九州・韓国・中国の順に持ち回りで開催しています。
第21回会議は、2023年10月31日(火曜日)、中国大連市において、4年ぶりに対面で開催、「環黄海地域における協力・発展の成果を共有する(仮)」をテーマに、自国内の取組や協力事例の発表等が行われます。
また、同会議に合わせて、産業視察、ビジネスフォーラム及びビジネスマッチングを予定しています。
つきましては、ビジネスフォーラム及びビジネスマッチング、並びに環黄海経済・技術交流会議への参加者を広く募集します。
第21回会議は、2023年10月31日(火曜日)、中国大連市において、4年ぶりに対面で開催、「環黄海地域における協力・発展の成果を共有する(仮)」をテーマに、自国内の取組や協力事例の発表等が行われます。
また、同会議に合わせて、産業視察、ビジネスフォーラム及びビジネスマッチングを予定しています。
つきましては、ビジネスフォーラム及びビジネスマッチング、並びに環黄海経済・技術交流会議への参加者を広く募集します。
日程
2023年10月31日(火曜日)場所
シャングリ・ラ ホテル大連(中華人民共和国遼寧省大連市)主催
【九州側】九州経済国際化推進機構、一般社団法人九州経済連合会、九州経済産業局【韓国側】韓国産業通商資源部
【中国側】中国商務部
参加者
九・韓・中の産学官関係者 約300名程度
プログラム
9時45分~11時45分 | RCEP背景下の日中韓経済貿易協力に関する新契機フォーラム及び三ヶ国企業ビジネスマッチング |
---|---|
11時45分~13時00分 | 昼食 |
13時30分~16時30分 | 環黄海経済・技術交流会議本会議 |
17時00分~19時00分 | 夕食(大連市主催歓迎レセプション) |
申込方法
2023年9月29日(木曜日)17時00分までに、以下の申込フォーム又はQRコードからお申込みください。

個人情報の取扱い
御提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済国際化推進機構、九州経済産業局、一般社団法人九州経済連合会、西鉄旅行株式会社(本事業の委託先))が、本事業(第21回環黄海経済・技術交流会議)の運営及び事後アンケートの実施、並びに今後の関連施策の御案内において必要な範囲内でのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期すとともに、御本人の同意なしに事務局以外の第三者に開示、提供することはございません。注意事項
当該会議の趣旨・目的を御理解の上お申し込みください。御理解いただけない場合、御参加をお断りすることがございます。
関連情報
- 【募集終了】「第21回環黄海経済・技術交流会議(大連会合)」 に係る経済交流訪問団の参加者を募集します
※本訪問団の参加者募集は終了していますが、追加可能となる場合がありますので御相談ください。 - 【募集中(8月31日締切)】設立30周年記念「福岡大連未来委員会 大連市経済視察団」参加者募集
参考資料
お問合せ先
九州経済産業局 国際部 国際事業課担当者:原、吉本、千治松
電話:092-482-5942