2023年08月10日
昨今、企業・団体でのデジタル化やDXの推進、また「ChatGPT」をはじめとした生成AIの活用が広まる中では、情報セキュリティの重要性がますます高まっております。それと同時に、サイバー攻撃やランサムウェア被害の増加という現実も直視しなければなりません。
こうした中、情報セキュリティへの理解促進と意識向上を目的としたセミナーを開催します。
イベント概要
日時 | 2023年9月8日(金曜日)14時00分~16時00分(13時30分 開場) |
---|---|
開催場所 | 電気ビル共創館6F(九経連・大会議室) (福岡市中央区渡辺通2-1-82) |
定員 |
|
参加費 | 無料 |
主催 | 一般社団法人九州経済連合会、九州経済産業局 |
共催 | 福岡商工会議所(予定) |
プログラム |
|
申込期限
- 会場参加:2023年8月31日(木曜日)まで
- オンライン参加:2023年9月5日(火曜日)まで
詳細・申込方法
以下ホームページよりお申し込みください。- 九州経済連合会HP
説明会に関するお問い合わせ先
一般社団法人 九州経済連合会 産業振興・デジタル推進委員会事務局 橘・立石電話:092-791-4278
E-MAIL:ict@kyukeiren.or.jp

個人情報の取扱い等について
- ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局、一般社団法人九州経済連合会)及び共催者(福岡商工会議所)が本事業(第1回サイバーセキュリティセミナー(AI活用時代の情報セキュリティ)の運営及び本セミナー開催後のフォローアップ(アンケート調査)においてのみ使用し、その保護に万全を期すとともに、ご本人の同意なしに事務局及び共催者以外の第三者に開示、提供することはございません。なお、ご提供いただいた情報のうち、ご所属(企業・団体名等)及び役職のみ、講師と共有しますので予めご了承ください。
- オンライン形式(zoom)では、入室時に設定した登録名が画面に表示されます。個人情報保護の観点から、「第1回サイバーセキュリティセミナー(AI活用時代の情報セキュリティ)」当日は、 公表可能な名称を設定してください。
お問合せ先
九州経済産業局 情報政策課 デジタル経済室担当:春口、原、小幡
電話:092-482-5552