令和3年度当初予算「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業
(オーガナイザー組織の持続可能な事業計画策定)」に係る委託先の公募を開始しました
2021年5月11日
九州経済産業局
「地域の持続可能な発展に向けた政策の在り方研究会」においてモデル的な連携体制として提示したMAP’S+Oの連携体制構築に向け、オーガナイザー組織を中心として、収益性を確保しつつ地域・社会課題を持続的に解決していくため、マネージャー、アグリゲーター、プレイヤー、サポーターと言った他の関係主体と適切な連携を図り、委託事業の終了後も持続性ある事業計画策定を行う事業者を公募します。
事業内容
委託事業の概要や詳細、応募方法その他留意していただきたい点は、募集要領に記載のとおりです。応募される方は、熟読いただくようお願いいたします。
対象者
地域内外の関係主体と連携し、地域の持続的発展のための取組の中心となる組織。具体的には、MAP’S+Oのオーガナイザーとなり得る中小企業等の組織。
中小企業基本法で定める中小企業者、特定非営利活動法人、一般社団法人、一般財団法人、事業協同組合等
公募期間
令和3年5月10日(月曜日)~令和3年6月11日(金曜日)
公募説明会のご案内
以下の日程で、オンライン(Skype for Business)で公募説明会を開催します。
申請をご検討される方は、事前に申し込みの上、ぜひご参加くだい。
日程
令和3年5月20日(木曜日)14時00分~15時00分
申し込み方法等
お問合せ先へ電子メールにてお申し込みください(詳細は、募集要領参照)。
申し込み期限
令和3年5月18日(火曜日)12時00分
参考
提出先、お問合せ先
経済産業省 地域経済産業グループ 地域産業基盤整備課
担当:地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業担当
住所:〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
電話:03-3501-1677(直通)FAX:03-3501-6270
E-MAIL:chiiki.kigyou-kyousei@meti.go.jp
関係資料
- 募集要領(PDF:508KB)
- 申請様式(PDF:514KB)
- 申請様式(WORD:76KB)
- 地域の持続可能な発展に向けた政策の在り方研究会 報告書(PDF:1,023KB)
- 地域の持続可能な発展に向けた政策の在り方研究会 報告書概要(PDF:918KB)
- 本件に関するお問い合わせ先
- 九州経済産業局 総務企画部 企画調査課
- 担当者:春口・坂本・古賀
- 電話:092-482-5414 FAX:092-482-5389