1. ホーム
  2. 政策一覧
  3. 創業・スタートアップ
  4. 九州の輝くスタートアップ「J-Startup KYUSHU」を応援しませんか?

九州の輝くスタートアップ「J-Startup KYUSHU」を応援しませんか?

最終更新日:2025年01月17日

「J-Startup KYUSHU」サポーターの仲間が増えました!
~大好評で毎月増加中 九州のスタートアップがアツい!~
 
  • 「J-Startup KYUSHU」は、経済産業省によるJ-Startupプログラムの一環として、九州経済産業局が管内の政府機関・自治体等と連携して進めている取組です。
  • この取組の趣旨に賛同される、2社・機関がJ-Startup KYUSHUサポーターとして新たに登録いただくこととなりましたのでお知らせします。(現在のサポーターは合計で138社・機関となります)
  • 選定企業に対しては今後、関係機関やサポーター等と連携しつつ、更なる飛躍・成長に向けた集中的な支援を行っていきます。

概要

「J-Startup」は、日本から世界に羽ばたき、グローバルに活躍するスタートアップを創出するために経済産業省が2018年より推進するスタートアップ企業の育成支援プログラムです。

2020年からはJ-Startupプログラムの地域展開が開始され、九州については2021年12月より、管内の政府出先3機関・7県・3政令市・関係10組織が参加した連携プラットフォーム(※)を構築の上で、「J-Startup KYUSHU」の取組を開始し、2022年3月に九州を基盤に活躍する33社、2023年4月に15社を、2024年9月には新たに15社をJ-Startup KYUSHU企業に選定しました。

(※)「九州スタートアップ推進コンソーシアム」を設置
【事務局】九州経済産業局 (共同事務局)福岡県・福岡市

今般、2社・機関がJ-Startup KYUSHUの趣旨に賛同し、新たにサポーターとなっていただくことになりましたのでお知らせいたします。

※現在のサポーターは合計で138社・機関となります。

今後とも、関係機関やサポーター等と連携したオール九州での支援等を通じて、J-Startup KYUSHU選定企業の更なる成長を後押しするとともに、サポート体制の更なる強化を進め、管内スタートアップエコシステムの強化を図ります。

なお、J-Startup KYUSHUのサポーターは引き続き募集をしてまいりますので、関心のある方は事務局あてに連絡をお願いします。

J-Startup KYUSHUサポーター:138社・機関

(12月26日追加 2社)  
  企業名   企業名   企業名
1 株式会社アカデミック・ギャングスター 2 有限責任あずさ監査法人 福岡事務所 3 アマゾン ウェブ サービスジャパン合同会社
4 RKB毎日放送株式会社 5 EY新日本有限責任監査法人 6 特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ
7 EXPACT株式会社 8 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ九州 9 大阪中小企業投資育成株式会社 九州支社
10 岡三証券株式会社 11 kakeruIP 弁理士法人 12 株式会社CAMPFIRE
13 公益財団法人九州経済調査協会 14 一般社団法人九州経済連合会 15 九州電力株式会社
16 一般社団法人九州ニュービジネス協議会 17 九州旅客鉄道株式会社 18 QBキャピタル合同会社
19 ギークス株式会社 20 株式会社熊本日日新聞社 21 株式会社グランストーリー
22 株式会社クレディセイフ企業情報 23 株式会社KPMG FAS 福岡事務所 24 KPMGコンサルティング株式会社 福岡事務所
25 KPMG税理士法人 福岡事務所 26 一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 27 国立研究開発法人産業技術総合研究所 九州センター
28 システムソフト株式会社 29 株式会社しびっくぱわー 30 株式会社シリコンバレーベンチャーズ
31 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 32 合同会社GIN 33 株式会社SUGENA
34 Stripe 35 独立行政法人製品評価技術基盤機構 36 法律事務所ZeLo・外国法共同事業
37 タカハ機工株式会社 38 株式会社地域経済活性化支援機構(REVIC) 39 独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構) 九州本部
40 株式会社デジタルガレージ 41 デフィデ株式会社 42 株式会社電通九州
43 株式会社ベータ・ベンチャーキャピタル 44 株式会社西日本新聞社 45 株式会社日本経済新聞社
46 株式会社日本政策金融公庫 47 独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ) 福岡貿易情報センター 48 パナソニックIPマネジメント株式会社
49 株式会社PR TIMES 50 株式会社FUNDINNO 51 株式会社プル―タス・コンサルティング
52 プロトスター株式会社 53 一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 54 三井住友海上火災保険株式会社 福岡支店
55 三菱UFJ信託銀行株式会社 56 ミナミインキュベート株式会社 57 株式会社みんなのマーケット
58 明倫国際法律事務所 59 メディア総研株式会社 60 株式会社ユビキタスAI
61 一般社団法人Legal Initiative for Startups 62 リスクモンスター株式会社 63 株式会社ローンディール
64 株式会社サーキュレーション 65 エコー電子工業株式会社 66 SK弁理士法人
67 弁護士法人法律事務所amaneku 68 株式会社Stayway 69 西日本鉄道株式会社
70 株式会社パソナ 71 A&S福岡法律事務所弁護士法人 72 株式会社ロフトワーク
73 株式会社フォーバル 九州支社 74 株式会社QTnet 75 西部ガスホールディングス株式会社
76 SGインキュベート株式会社 77 イークラウド株式会社 78 株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ
79 一般財団法人海外投融資情報財団 80 株式会社九電工 81 株式会社テレビ西日本
82 アクシスコンサルティング株式会社 83 株式会社チイキズカン 84 千代田ホールディングス株式会社
85 スケールアップソリューションズ株式会社 86 ウォンテッドリー株式会社 87 株式会社ゆうちょ銀行
88 株式会社NCBベンチャーキャピタル 89 株式会社フレイズ 90 株式会社パララボ
91 株式会社バンカブル 92 司法書士宮城事務所 93 株式会社ラック
94 株式会社SoLabo 95 株式会社くらしと家計のサポートセンター 96 一般社団法人九州地域中小企業等支援専門家連絡協議会
97 有限会社エムケイブレーン 98 ソシデア知的財産事務所 99 株式会社G-gen
100 ソーシャルセクターパートナー すくらむ 101 株式会社アイ・ビー・ビー 102 プロフィック特許事務所
103 株式会社Another works 104 あいわAdvisory株式会社 105 KIHARA Commons株式会社
106 Uniforce株式会社 107 SEREAL株式会社 108 CX Value Lab株式会社
109 株式会社パソナJOB HUB 110 一般社団法人 SINKa 111 株式会社underriver
112 ASAアドバイザリー株式会社 113 株式会社エフベンチャーズ 114 弁護士法人レクシード博多オフィス
115 株式会社シンク・アイ ホールディングス 116 株式会社ピーエムティー 117 株式会社キーレイズ
118 Sony Innovation Fund 119 トラストパーク株式会社 120 artience株式会社
121 一般財団法人 日本民間公益活動連携機構(JANPIA ) 122 株式会社 大広九州 123 株式会社テノ.ホールディングス
124 アディッシュ株式会社 125 JPRO INCUBATION OFFICE 126 ユナイテッド・アドバイザーズ株式会社
127 やまぐち総合研究所有限会社 128 株式会社タスク 129 リックス株式会社
130 独立行政法人工業所有権情報・研修館 131 知的財産事務所エボリクス 132 株式会社Aies
133 一般社団法人九州北部信用金庫協会 134 株式会社クレスコ 135 株式会社ストラスコンサルティング
136 テトラフォース・パートナーズ有限責任事業組合 137 光和総合法律事務所NEW 138 Go All OutNEW

参考

提供可能な支援内容はこちらの資料をご参照ください。

支援内容(抜粋)サポーター一覧(PDF:3,818KB)PDFファイル

J-Startup KYUSHU選定企業、サポーターの募集は下記をご参照ください。

J-Startup KYUSHU選定企業(PDF:1,687KB)PDFファイル

SNSでJスタの情報を積極的に発信中!

Facebook外部リンク

X(Twitter)外部リンク

お問合せ先

九州経済産業局 地域経済部 産業技術革新課
担当:村山、東久保
電話:092-482-5439