産学官交流研究会 博多セミナー(一金会)
最終更新日:2020年2月3日
九州地域における産学官の交流を深め、産学官の連携を推進することで地域産業の活性化や地域発のイノベーションの創造等に寄与することを目的とし、原則、毎月第一金曜日に講演会・交流会を開催しています。
開催案内(第211回)
日時 | 令和2年2月7日 (金曜日) 16時00分~18時30分 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 | 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部 1階セミナールーム (福岡市博多区祇園町4-2 サムティ博多祇園BLDG ![]() ※講演会・交流会とも1階セミナールームにて開催します。 |
||||||
主催 | 産学官交流研究会 (幹事機関:九州経済産業局、国立研究開発法人 産業技術総合研究所九州センター、独立行政法人 中小企業基盤整備機構九州本部、一般財団法人 九州産業技術センター、一般社団法人 九州ニュービジネス協議会) |
||||||
定員 | 60名程度 | ||||||
プログラム | |||||||
|
|||||||
参加費 | 無料(交流会参加費1,000円、学生500円) | ||||||
申込 方法 |
令和2年2月5日(水曜日)までに、下段の申込用紙に、氏名、所属、「講演会」・「交流会」の出席の別を記入の上、FAXまたはメールにより以下の参加申込先までご連絡願います。 (なお、定員超過等の場合には、お断りする場合がありますのでご了承下さい。) 案内チラシ兼申込用紙(PDF:105KB) |
||||||
参加 申込先 |
産学官交流研究会 博多セミナー 事務局 |
(販売及び勧誘目的での参加、並びに当交流会後も、同目的での個別連絡はご遠慮願います。)
開催報告
第209回一金会(令和元年11月11日開催)報告(PDF:178KB)
第208回一金会(令和元年10月4日開催)報告(PDF:161KB)
第207回一金会(令和元年9月6日開催)報告(PDF:174KB)
第206回一金会(令和元年8月9日開催)報告(PDF:177KB)
第205回一金会(令和元年7月5日開催)報告(PDF:170KB)
第204回一金会(令和元年6月7日開催)報告(PDF:192KB)
第203回一金会(令和元年5月14日開催)報告(PDF:190KB)
第202回一金会(平成31年4月5日開催)報告(PDF:213KB)
第201回一金会(平成31年3月1日開催)報告(PDF:86KB)
第200回一金会(平成31年2月13日開催)報告(PDF:165KB)
第199回一金会(平成30年12月20日開催)報告(PDF:102KB)
第198回一金会(平成30年11月2日開催)報告(PDF:107KB)
第197回一金会(平成30年10月5日開催)報告(PDF:96KB)
第196回一金会(平成30年9月14日開催)報告(PDF:87KB)
第195回一金会(平成30年8月31日開催)報告(PDF:95KB)
第194回一金会(平成30年7月6日開催)報告(PDF:293KB)
第193回一金会(平成30年6月7日開催)報告(PDF:310KB)
第192回一金会(平成30年5月11日開催)報告(PDF:716KB)
第191回一金会(平成30年4月6日開催)報告(PDF:536KB)
第190回一金会(平成30年3月2日開催)報告(PDF:552KB)
- 問い合わせ窓口
- 地域経済部 産業技術課
- 電話:092-482-5464~5465
- FAX:092-482-5392