九州経済産業局 > 政策紹介 >  産業立地・地域未来投資・産業競争力 > 緑化優良工場等表彰式

令和2年度緑化優良工場等表彰式を実施しました

2020年11月9日
九州経済産業局

表彰式全体写真

後列左から 城産業課長 名垣産業部長 原産業部次長

前列左から 長崎キヤノン株式会社 水野代表取締役社長 米田局長 富士フイルム九州株式会社

植松代表取締役社長執行役員 株式会社ケイ・エフ・ケイ小川 榎田代表取締役社長

令和2年10月27日(火曜日)、九州経済産業局において、令和2年度緑化優良工場等表彰式を開催しました。

受賞工場は以下の工場です。

経済産業大臣賞

富士フイルム九州株式会社(熊本県菊池郡菊陽町津久礼2900番地)

工場概要

  • 工場設立年 2005年
  • 主たる業種 化学工業

工場緑化の功績

当工場は、操業開始以来、周囲の環境と調和を図るため、桜の木など計画的に植栽し、敷地内を芝で整備するなど、緑化活動を推進しています。また、工場敷地内に、13,000トンの雨水を貯留できる調整池を整備し、豪雨時に周辺への雨水の流出防止と地下水涵養に貢献しています。更に、温泉施設へ工場廃熱の供給や南阿蘇に広葉樹13,000本を植林し、Co2削減へ貢献するなど環境や地域に対しても積極的な取組みを行っています。

工場外観

九州経済産業局長賞

長崎キヤノン株式会社(長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷925-1)

工場概要

  • 工場設立年    2010年

  • 主たる業種    情報通信機械器具製造業

工場緑化の功績

当工場は、操業開始以来、波佐見盆地との調和を考慮した広大な芝地として整備し、従業員による緑地管理活動をスタートした事で植栽可能エリアを更に拡大しています。また、町花であるツツジに加え、桜や梅などの花木を植栽し、地域との共生を念頭にした環境整備に取り組んでいます。

工場外観

株式会社ケイ・エフ・ケイ小川(熊本県宇城市小川町南海東1961)

工場概要

  • 工場設立年    1990年

  • 主たる業種    輸送用機器製造業

工場緑化の功績

当工場は、操業開始以来、地元の周辺環境に配慮した緑地整備を積極的に取り組んでいます。また、敷地内の芝生のグラウンドを地元の方たちのグラウンドゴルフやサッカーの練習、ドクターヘリ発着にも提供し、災害や急病の救命に協力している等地域に貢献する活動を積極的に行い、地域との共生に努力しています。

工場外観

お知らせ

本件に関するお問い合わせ先
九州経済産業局 産業部 産業課
担当者:小倉、須賀
電話:092-482-5485 FAX:092-482-5396