「九州SDGs経営推進フォーラム」の会員を募集します
2019年11月12日
2019年12月26日更新
2020年2月13日更新
2021年1月18日更新
九州経済産業局
九州経済産業局では、地域企業や自治体がSDGsを戦略的に経営に実装し、社会課題・地域課題の解決を図り、ひいては、地域の持続可能な経済成長を実現することを目的として、SDGsに関心のある地域企業、自治体、支援機関など誰もが参画できるネットワーク「九州SDGs経営推進フォーラム」を2020年2月に設立しました。
本フォーラムではSDGsに関する情報の共有、社会課題解決に向けた対話の場の提供、金融機関と連携した地域企業へのSDGs経営の支援等を行います。
本フォーラムの趣旨をご理解いただき、ぜひご登録ください。
フォーラムの主な活動
- 九州SDGs情報交流ネットワーク
セミナー、メールマガジン等によりSDGsに関する最新情報をいち早くお届けします。 - 九州SDGsダイアログ
課題解決に向けた企業と自治体等との対話の場を提供します。 - 九州SDGs金融連携プログラム
金融機関との連携による地域企業へのSDGs経営を支援します。
お申込みについて
- 規約(PDF:13KB)をご確認のうえ、こちらから
お申込みください。
- 法人又は団体、個人のいずれでもご加入いただけます。
- 入会にあたり会費は不要です。
- 会員登録後、希望者にはフォーラム会員向けのメールマガジンを発行いたします。
申込先
九州SDGs経営推進フォーラム事務局 担当:春口、神原、徳永(九州経済産業局 総務企画部 企画調査課内)
電話:092-482-5414
E-MAIL:kyushu-SDGs@meti.go.jp
〒812-8546 福岡市博多区博多駅東2-11-1福岡合同庁舎本館6F
- 本件に関するお問い合わせ先
- 九州経済産業局 総務企画部 企画調査課
- 担当者:春口、神原、徳永
- 電話:092-482-5414 FAX:092-482-5389