九州経済産業局 > 政策紹介 > 国際化 > イベント開催報告 

シンガポール・ビジネスウェビナー
~イノベーション最先端都市、先端技術実験都市シンガポールの最新ビジネス事情~を開催しました

2020年10月16日
九州経済産業局

九州経済産業局では、九州経済国際化推進機構等との連携のもと、9月7日(月曜日)に「シンガポール・ビジネスウェビナー~イノベーション最先端都市、先端技術実験都市シンガポールの最新ビジネス事情~」を開催しました。

ウィズ・コロナであらゆる分野でのデジタル化が求められる中、本Webセミナーでは、その最先端を行くシンガポールの先進的な取組や、シンガポールとの企業間連携の留意点、海外での知財管理の重要性等について、情報提供しました。

日時

2020年9月7日(月曜日)15時00分~17時00分

実施方法

WEBセミナー(Webexを活用)

主催

特許庁、九州知的財産活用推進協議会、九州経済国際化推進機構、九州経済産業局、一般社団法人九州経済連合会

後援

シンガポール共和国大使館商務部、シンガポール共和国大使館産業部、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)福岡貿易情報センター

対象者

シンガポールとのビジネスに関心のある企業の皆様をはじめ、自治体、支援機関、金融機関等

参加者

108名

プログラム

※一部の講演について動画を掲載いたしましたので、ご覧ください。

15時00分 開会挨拶/九州経済産業局

15時05分 講演(1)「シンガポール企業の対日進出の関心及びシンガポールでのスタートアップエコシステム」
講師:シンガポール共和国大使館商務部 地域代表(日本・韓国) 一等書記官 オン ショーン 氏

15時20分 講演(2)「シンガポールの投資環境~日系企業の視点から~」
講師:独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ) 海外調査部アジア大洋州課 課長代理 新田 浩之 氏

15時35分 講演(3)「SGX -アジアのマルチアセット取引所-」
講師:シンガポール取引所(SGX)東京事務所 Global Sales & Origination部門 在日代表 與 利博 氏
一般社団法人Startup GoGo/GxPartners LLP 代表パートナー 岸原 稔泰 氏

15時50分 質疑応答

16時00分 講演(4)「世界に羽ばたく九州企業~リーフ株式会社とシンガポール医療機関との連携について~」
講師:リーフ株式会社 代表取締役 森 政男 氏

16時15分 講演(5)「これからのシンガポールを読み解く!『5』のキーワード」
講師:Global Partners Consulting コンサルティングマネージャー 泉 美帆 氏

16時30分 講演(6)「アセアンの知的財産事情とシンガポール」
講師:独立行政法人工業所有権情報・研修館 知財戦略部 海外知的財産プロデューサー 柳生  一史 氏

16時45分 質疑応答

17時00分 閉会

参考

本件に関するお問い合わせ先
九州経済産業局 国際部 投資交流促進課
担当者:池田
電話:092-482-5426 FAX:092-482-5321