2023年12月08日
工場緑化を積極的に推進し、工場内外の環境向上に顕著な功績のあった工場等を表彰する「緑化優良工場等九州経済産業局長賞」について、今年度、2件の九州経済産業局長賞を決定しました。
緑化優良工場等九州経済産業局長表彰について
本表彰制度は、工場立地と周辺地域の生活環境の調和という工場立地法の精神を踏まえ、工場緑化を積極的に推進し、工場内外の環境向上に顕著な功績のあった工場等を表彰し、工場緑化の一層の推進を図ることを目的としています。
昭和61年度に創設され、これまでに55工場等が受賞しています。
受賞工場
大分キヤノンマテリアル株式会社 大分事業所(大分県大分市丹生993-1)
緑地面積は高水準を保ち、近隣する樹林と同じ樹種の植栽を行うなど周辺環境との調和を図るとともに、多数の桜の木や構内景観に応じた草木を整備し、季節を感じるような緑化を推進しています。
また、鳥をテーマとし巣箱やバードバスの設置など鳥の生育環境も創出しており、地域清掃活動、小学生を対象とした環境出前授業の開催等、様々な社会貢献活動も積極的に行っています。

大分キヤノンマテリアル株式会社 杵築事業所(大分県杵築市熊野1-111)
周辺と調和した緑地整備に加え、県木・県花である豊後梅、チューリップやひまわり、コキアなど多様な花々も植栽しており、見頃を終えたコキアは、社内ボランティアでほうきを作製し、近隣の小学校へ寄贈しています。
社会貢献活動に加え、生物多様性保全活動として国立環境研究所と連携し、鳥の初見・初鳴き、植物の開花等の生物季節モニタリング調査も実施されています。

その他
経済産業大臣賞及び一般財団法人日本緑化センターにおける日本緑化センター会長賞等について、九州管内の受賞工場は以下のとおりです。
経済産業大臣賞
- 大口酒造株式会社 第二蒸溜所(鹿児島県伊佐市)
日本緑化センター会長賞
- 日産自動車九州株式会社(福岡県京都郡苅田町)
- ダイハツ九州株式会社 大分(中津)工場(大分県中津市)
日本緑化センター会長奨励賞
- I-PEX株式会社 I-PEXキャンパス(福岡県小郡市)
- 千寿製薬株式会社 唐津工場(佐賀県唐津市)
参考
九州経済産業局長賞表彰式
- 日時:令和6年1月24日(水曜日)13時30分~14時30分
- 場所:九州経済産業局 第2・3会議室(福岡市博多区博多駅東2-11-1 福岡合同庁舎本館6階)
本発表資料のお問合せ先
九州経済産業局 産業部 産業課長 荒木担当:山口、須賀
電話:092-482-5485