2024年01月16日
高齢化や過疎化などの社会課題が深刻化する中、移動の効率化や省力化、利便性の向上などを実現するMaaS(Mobility as a Service)と呼ばれる新たなモビリティサービスが注目されています。そこで、地方都市・地方郊外・過疎地域における交通事情や課題、取組事例などの情報を共有し、地域・関係者間の連携を促進するため、MaaSの可能性をテーマとするシンポジウムを鹿児島市で開催します。
イベント概要
日時 | 2024年2月9日(金曜日) 13時30分~16時45分 |
---|---|
場所 | センテラス天文館 6F「センテラスホール」 (鹿児島県鹿児島市千日町1-1) |
定員 |
|
参加費 | 無料 |
主催 | 九州経済産業局 |
プログラム |
|
参加方法
2024年2月2日(金曜日)までに、下記の地方都市・地方郊外・過疎地域における新たなモビリティサービスの可能性HPまたはQRコードよりお申し込みください。

個人情報の取扱い等について
ご提供いただいた個人情報は、事務局(鹿児島トヨタ自動車株式会社及び株式会社九州経済研究所(本事業の委託事業者)、九州経済産業局)及び講師が、本事業(シンポジウム~地方都市・地方郊外・過疎地域等における新たなモビリティサービスの可能性~)の運営においてのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期するとともに、ご本人の同意なしに事務局および講師以外の第三者に開示、提供することはございません。
参考
お問合せ先
九州経済産業局 地域経済部製造産業課担当:鶴丸・大久保・帆足
電話:092-482-5442