2023年09月11日
九州経済産業局では、企業と人材の皆様の出逢いをサポートする事業として「人材戦略パッケージプログラム2023」を実施しています。
今回は、多様な人材のみなさまへ、正社員雇用はもちろん、副業・兼業を含む多様な働き方での活躍を求めている九州の地域企業が、自社の未来像や求める人材の皆様への想いを語る、ジョブマッチングを開催します!
プレゼンや対話を通じて、普段はなかなか知ることの出来ない九州の地域企業の皆さんの魅力を知って頂くイベントです。あなたのスキルや情熱にマッチする企業と出逢ってみませんか?
ジョブマッチングの流れ
【オンライン開催】
プログラム・内容・日時
各回約10社の九州企業が、自社のビジョンや求める人材像についてプレゼンを行います。
【オンライン開催】
副業・兼業雇用を中心とするジョブマッチング
日程 | 時間 | 求めるスキルや経験 |
---|---|---|
11月15日(水曜日) | 18時30分-20時30分 | 企画・マーケティング/マネジメント・経営企画 |
11月29日(水曜日) | 18時30分-20時30分 | マネジメント・経営企画/デジタル化(DX)推進 |
12月6日(水曜日) | 18時30分-20時30分 | 企画・マーケティング/デジタル化(DX)推進 |
12月16日(土曜日) | 13時00分-16時00分 | 企画・マーケティング/マネジメント・経営企画/デジタル化(DX)推進 |
正社員雇用を中心とするジョブマッチング
日程 | 時間 | 求める人材像 |
---|---|---|
11月18日(土曜日) | 13時00分-16時00分 | 女性・女性管理職・外国籍の方 |
12月2日(土曜日) | 13時00分-16時00分 | モノづくり・半導体関連の業務に従事したい方 |
1月13日(土曜日) | 13時00分-16時00分 | モノづくり・半導体関連の業務に従事したい方 |
【対面開催】
氷河期世代人材の雇用を中心とするジョブマッチング
日程 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
10月14日(土曜日) | 12時00分-16時00分 | 福岡商工会議所 |
11月11日(土曜日) | 12時00分-16時00分 | くまもと森都心プラザ 6階 |
12月9日(土曜日) | 12時00分-16時00分 | Lika1920 5階 |
当日のスケジュール
【オンライン開催】
- ▼参加受付
各回、開始時間の30分前から参加可能です。事務局から送られるURLから参加してください。
- ▼ジョブマッチング会
当日は約10社の企業が、各社5分程度でプレゼンを行います。
なお、質疑応答の時間を設けておりますが、時間内に出来なかったご質問については、人材データベースへのご登録で参加企業とのメッセージのやり取りが可能です
【対面開催】
- ▼参加受付
各回、11時30分より受付を開始します。開始時間の12時00分までに受付を完了してください。
- ▼キャリアデザイン講座
12時00分~13時00分に実施します。
これまでの経験やご自身の価値観を振り返ることで、職業やキャリアの方向性を明確にし、自己成長や職業的な目標を達成するためのスキルや戦略を学ぶための講座です。
- ▼ジョブマッチング会
13時00分~16時00分に実施します。
自由に、興味のある企業ブースを訪問し、担当者から会社や仕事などについての説明を受けてください。質問も自由にできますので、お時間の許す限り1社でも多く話を聞いてください。
詳細は事業専用サイトをご確認ください。
出展企業
主に、下記にあてはまる企業が参加します。
- 企業価値向上に人材面から取り組みたい
- 自社の未来ビジョンに合う人材に出会いたい
- 九州内外から人材を募集したい
詳細は事業専用サイトをご確認ください。
開催方法
【オンライン開催】
Webexを使用します。
【対面開催】
現地での対面方式でのみ実施します。
定員
【オンライン開催】
- 各回200名
【対面開催】
- <福 岡> 56名(福岡商工会議所)
- <熊 本> 36名(くまもと森都心プラザ)
- <鹿児島> 36名(Lika1920)
参加費
無料
主催
九州経済産業局
参加お申込み方法
事業専用webサイトから必要事項をご記入の上お申込み下さい。参考
- 事業専用webサイト
- 開催案内チラシ(全体版)(PDF:175KB)
- 開催案内チラシ(副業・兼業雇用)(PDF:136KB)
- 開催案内チラシ(正社員雇用)(PDF:534KB)
- 開催案内チラシ(就職氷河期世代人材)(PDF:600KB)
個人情報の取扱い等について
- お申込いただいた個人情報については、事務局[九州経済産業局、リクルーティング・パートナーズ(株) (本事業にかかる委託事業者)]で適切に管理し、本事業(令和5年度九州経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業)の運営に関する業務にのみ使用いたします。また、ご提供いただいた個人情報は、事務局においてその保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに事務局以外の第三者へ開示、提供することはありません。
- オンライン形式(webex)では、入室時に設定した登録名が画面に表示されます。個人情報保護の観点から、本事業にかかるジョブマッチング当日は公表可能な名称(例:企業(団体))を設定してください。(参加URLをご案内する際にも改めてご案内いたします。)
お問合せ先
九州経済産業局 地域経済部 地域経済課 産業人材政策室担当:土肥、福岡
電話:092-482-5504