1. ホーム
  2. イベント情報
  3. シニア世代のみなさまへ「新現役交流会」の参加者を募集します

シニア世代のみなさまへ「新現役交流会」の参加者を募集します

最終更新日:2023年09月14日

九州経済産業局では、「豊富な実務経験」「専門知識」「人的ネットワーク」などを活かして、様々な経営課題を抱える中小企業を支援する人材(以下、新現役世代人材)と企業の交流会(以下、しんくみ新現役交流会)の開催支援として、新現役世代人材のみなさまの参加を募集いたします。

新現役世代人材とは

「豊富な実務経験」「専門知識」「人的ネットワーク」などを有し、具体的には以下の要件に当てはまる方を指します。

【新現役世代人材の要件(募集要項) 】

新現役交流会について

支援開始までの流れ

プレエントリー[~11/10(金曜日)]

新現役世代人材の要件(募集要項)に当てはまる方で、本事業に賛同する、または興味のある方は、プレエントリーをお願いいたします。
その後、実施する説明会などの詳細を事務局より案内いたします。
 

新現役交流会の事前説明会[10月中旬]

プレエントリー者を対象に、オンラインにて事前説明会を開催いたします。
なお、当日の出席が叶わない方や開催日以降にプレエントリーいただいた方には、アーカイブ配信(録画)を実施いたします。
※詳細はプレエントリー後にご案内いたします。
 

本エントリー[~11月17日(金曜日)]

  1. 新現役世代人材の要件確認
  2. 事前説明会への参加(もしくはアーカイブ視聴)
  3. 交流会参加企業の経営課題課題の事前確認
上記1~3すべてを実施のうえ本エントリーをお願いします。
なお、ご自身の経歴や支援先希望等に関するシートをご用意いただきます。
また必要に応じて詳細をヒアリングさせていただきます。
※詳細はプレエントリー後にご案内いたします。
 

新現役交流会[12月14日(木曜日)]

オンライン・対面のハイブリッド形式にて開催いたします。
ご自身の経験やノウハウを活かせる相手企業(=支援先)かどうか、支援を求める中小企業と企業課題について直接お話しいただきます。
※詳細は事前説明会や本エントリー後にご案内いたします。
 

開催概要

イベント名 しんくみ新現役交流会
開催日時 2023年12月14日(木曜日)
※開催時刻は調整中
開催場所 〒812-8546 福岡市博多区博多駅東1-10-1
全国信用協同組合連合会 福岡支店
※オンライン×対面のハイブリッド形式
参加企業 調整中
※プレエントリー者へ10月中旬以降に公開いたします。
対象者 以下3点を完了のうえ本エントリーいただいた方
  1. 新現役世代人材の要件確認
  2. 事前説明会への参加(もしくはアーカイブ視聴)
  3. 企業課題の事前確認
※ご自身の経歴や支援先希望等に関するシートをご用意いただきます。 また必要に応じて詳細をヒアリングいたします。
※詳細はプレエントリー後にご案内いたします。
参加費 無料 
※交通費等の必要経費は参加者負担
主催 全国信用協同組合連合会 福岡支店

応募要件

【プレエントリー】 【本エントリー】

※新現役人材向け説明会及び本エントリーはプレエントリー後にご案内

申込方法

2023年11月10日(金曜日)までに、以下の申込フォームから必要事項をご記入の上プレエントリーにお申し込み下さい。
本エントリーについてはプレエントリー者にご案内いたします。

個人情報の取扱い等について

参考

本件に関するお問い合わせ先

九州経済産業局 地域経済部 地域経済課 産業人材政策室
担当:土肥、福岡
電話:092-482-5504 E-MAIL:bzl-kyushu-jinzai@meti.go.jp メールリンク