最終更新日:2023年7月10日
九州経済産業局では、中小企業における人事機能が必ずしも十分でないこと等を踏まえ、地域の産学官が連携して地域企業群の人材確保・育成等を総合的に行う「地域の人事部(※)」機能の九州地域での構築・強化を目指しています。
今般、「地域の人事部」の更なる拡大に向けて、「地域の人事部」とは何か、関連する最新施策の情報提供、全国の「地域の人事部」の取組事例等を紹介するフォーラムを開催します。
※「地域の人事部」(経済産業省)
イベント概要
日時 | 2023年7月24日(月曜日) 13時00分~15時00分 |
---|---|
場所 | オンライン形式(Webex) |
参加費 | 無料 |
主催 | 九州経済産業局 |
プログラム |
|
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン 事務局次長 松本 裕也 氏
講師プロフィール
福岡県出身。2009年ヤフー株式会社に入社。2014年からは石巻で復興支援を行うチームにジョインし、日本の水産業を「カッコよくて、稼げて、革新的」な新3K産業に変えるべく、ヤフーと東北の若手漁師とで立ち上げた「フィッシャーマン・ジャパン」の事務局として活動。

講師/NPO法人G-net 理事 田中 勲 氏
講師プロフィール
2007年岐阜大学工学部卒、2012年11月よりG-net職員に。2020年9月に株式会社人と土を起業。2014年より地域企業向け採用力向上支援に取り組む。100社程度の地域企業の採用支援と400名程度の若者のキャリア支援に伴走。

講師/一般社団法人離島百貨店 川畑 孝行 氏
講師プロフィール
離島百貨店、島シェア事業部で離島産品専用ECモールにおける中四国地域の産品取りまとめ、商品企画に従事。また離島の関係人口創出プロジェクトに携わり、その一環として、隠岐4町村の地域の人事部事業を推進。

申込方法
2023年7月23日(日曜日)18時00分までに、下記の事業専用ウェブサイトから必要事項をご記入の上お申し込み下さい。
地域の人事部セミナー・モデル事業専用サイト
参考
詳細は事業専用webサイトまたは案内チラシをご覧下さい。
個人情報の取扱い等について
- お申込いただいた個人情報については、事務局(九州経済産業局、リクルーティング・パートナーズ(株) (本事業にかかる委託事業者))で適切に管理し、本事業(地域の人事部セミナー)の運営に関する業務にのみ使用いたします。
また、ご提供いただいた個人情報は、その保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに事務局以外の第三者へ開示、提供することはありません。 - オンライン形式(webex)でのセミナー開催においては、入室時に設定した名前が画面に表示されます。個人情報保護の観点から、「地域の人事部セミナー」当日は公表可能な名称(例:企業(団体))を設定してください(参加URLをご案内する際にも改めてご案内いたします)
お問合せ先
九州経済産業局 地域経済部 地域経済課 産業人材政策室担当:福岡、土肥
電話:092-482-5504 E-MAIL:bzl-kyushu-jinzai@meti.go.jp
