「地域と歩む 地域のブランド化成果報告会」を開催します
2022年1月27日
九州経済産業局
地域活性化の手段の一つとして、魅力ある地域資源のブランド化はその有用な手段となります。本報告会では、昨年度から地域ブランド化に取り組む2つの自治体から地域ブランドの進め方をご紹介いただくとともに、基調講演では、地域ブランド化の取組に精通する専門家から過去の支援事例等を通して、地域ブランド化を成功に導くカギをご紹介します。地域ブランド化にご関心のある皆様のご参加をお待ちしております。
日時
令和4年2月25日(金曜日)14時00分~16時30分
形式
オンライン開催(Microsoft Teams)
定員
50名
参加費
無料
主催
九州経済産業局、九州知的財産活用推進協議会
プログラム
14時00分 開会
14時05分 基調講演
「地域と連携した地域ブランド化」
【講師】株式会社暮人 代表取締役 杉本 淳 氏
14時45分 セッション
「地域と取組む地域ブランド化」
長崎県対馬市政策企画課
福岡県太宰府市産業振興課
株式会社暮人 代表取締役 杉本 淳 氏
株式会社フィールドワークス 代表取締役 古家 達也 氏
中小企業診断士 小倉 綾 氏
15時10分 パネルディスカッション
「九州における地域ブランド化支援」
株式会社暮人 代表取締役 杉本 淳 氏
株式会社フィールドワークス 代表取締役 古家 達也 氏
中小企業診断士 小倉 綾 氏
15時40分 地域団体商標制度とその活用事例について
特許庁地域ブランド推進室
15時55分 閉会
地域ブランド化相談会※任意・事前予約
申込方法
2月22日(火曜日)17時00分までに、メールの件名に「地域ブランド成果報告会申込み」として、本文に(1)~(5)を記載の上、以下の申込先までお送りください。
(1) 氏名
(2) 所属
(3) 連絡先
(4) 相談の有無
(5) 相談の内容(ある場合)
申込先・お申込みに関するお問い合わせ先
ランドブレイン株式会社 福岡事務所(業務請負先) 担当:宮本、野村
- E-MAIL:brand@landbrains.co.jp
個人情報の取り扱いについて
※ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局、九州知的財産活用推進協議会、ランドブレイン株式会社(本事業に係る請負事業者))及び講師が、令和3年度九州における地域ブランド構築・定着支援事業の運営においてのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに事務局及び講師以外の第三者に開示、提供することはございません。オンライン形式(Microsoft Teams)では、入室時に設定した登録名が画面に表示されます。個人情報保護の観点から、セミナーに参加する際は、公表可能な名称を設定してください(ご参加いただくための入室用URLをお知らせする際にも、改めてご案内いたします)。
参考
- 開催案内チラシ(PDF:1,004KB)
- 本件に関するお問い合わせ先
- 九州経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室
- 担当者:金子、石井
- 電話:092-482-5463 FAX:092-482-5392