ダイバーシティ経営セミナー
~ダイバーシティ経営による企業価値の向上-ESG投資の観点から~を開催します
2021年2月19日
九州経済産業局
女性活躍をはじめとするダイバーシティ経営は、ESG投資において、投資家より重要視され、企業価値の向上に大きな影響を与えています。
本セミナーでは、ESG投資拡大の背景やその現状とともに、企業評価を高めるためにダイバーシティ経営がいかに重要かご講演いただきます。
※ダイバーシティ経営:多様な人材を活かし、その能力が最大限発揮できる機会を提供することで、イノベーションを生み出し、価値創造につなげている経営
※ESG投資:従来の非財務情報だけでなく、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナン(Governance)要素も考慮した投資
日時
令和3年3月10日(水曜日)13時00分~14時00分
開催方法
オンライン開催(Cisco Webex Meetingsを使用)
対象
経営者、次世代女性リーダー、ダイバーシティ経営に関心のある方、等
定員
100名
参加費
無料
※ただし、インターネット接続にかかる通信費は参加者のご負担となります。
プログラム
13時00分 主催者挨拶
13時05分 講演:企業価値を高めるダイバーシティ経営
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
経営企画部副部長 プリンシパル・サステナビティ・ストラテジスト 吉高 まり 氏
14時00分 閉会
主催
九州経済産業局
申込方法
締切:令和3年3月8日(月曜日)までに必要事項を記入のうえ、メールにてお申し込みください。
お申し込みいただいた方には、セミナー当日の接続方法等について、お申し込み時にご記入いただいたメール宛先にご連絡いたします。
(QRコード(メーラーが起動します)からも申込いただけます)
必要事項
- 氏名
- 所属
- 役職
- メールアドレス
- 質問事項(希望者のみ)
※時間等の関係上、全ての質問にお答えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 申込先:九州経済産業局地域経済部地域経済課産業人材政策担当参事官付
- E-MAIL:kyushu-jinzai@meti.go.jp
お申し込みいただいた個人情報については適切に管理し、本セミナーの運営に関する業務にのみ使用いたします。