九州経済産業局 > イベント情報

 > 政策紹介

令和2年度 合志市創業交流拠点創出セミナー
「~ビジネスのアプローチが劇的に変わる!?~創業者・経営者必見!オンライン時代に知っておくべきビジネスの新常識!」
を開催します

2020年12月21日
九州経済産業局

九州経済産業局と熊本県合志市は、昨年11月の連携強化合意後、中小企業支援の様々な取組を進めています。今年度に入り、新型コロナウイルス感染症の拡大により、ビジネスの場面では従来の手法による事業拡大等が困難な状況となるなか、オンライン活用のニーズが高まっています。

本セミナーは、合志市が力を入れる創業支援の一環として、これから創業される方や、事業を営む方、支援機関など幅広い方を対象に、オンライン時代に必要な知的財産(特に商標登録)に関する知識や経営戦略としてのデジタルマーケティング、ECサイトの活用方法等を知っていただく機会となっております。

合志市での創業を考える方、そうでない方も是非ご参加ください。

日時

令和3年1月27日(水曜日)14時00分~16時00分

14時05分~14時30分 講演1「おっと、大丈夫?!~攻めと守りの商標登録!!」
 至誠法律事務所 弁護士・弁理士 春田 康秀 氏

14時30分~15時50分 講演2「創業者・経営者必見!ビジネスのアプローチが変わる!経営戦略としてのデジタルマーケティング」
 株式会社HOA 代表取締役 岡 秀樹 氏

15時50分~16時00分 合志市創業支援制度等のご紹介

開催形式

オンライン(Cisco Webex Meetingsを使用)

参加費

無料(定員100名、先着順)

主催

九州経済産業局、熊本県合志市、九州知的財産活用推進協議会

申込方法

下記の参加フォームからお申込み下さい。定員になり次第締め切らせていただきます。

※本事業は株式会社マルクスインターナショナルが業務を請け負い、実施しております。

参考

本件に関するお問い合わせ先
九州経済産業局 地域経済部 企業成長支援課
担当者:古賀
電話:092-482-5435 FAX:092-482-5947