中小製造業におけるDX推進の進め方~スマートファクトリーからDXへ~
のセミナーを開催します
2020年11月18日
九州経済産業局
近年、スマートファクトリー実現に向けたIoT導入により、製造現場にある機器からの情報収集が進んでいます。スマートファクトリーによる生産性向上を達成するためには、それらの情報と、サプライチェーン・生産実行情報等を組み合わせて利活用していくことが必要となってきます。
さらには、生産性向上の枠を超え、企業 全体を巻き込みながら新たな価値を生み出すデジタル・トランスフォーメーション(DX)へ向けた取組みも重要となってきます。今回のセミナーでは製造現場の生産性向上を目的としたスマートファクトリー実現活動から、全社機能と連動したDXを目指す取組みを紹介します。
スマートファクトリー、DXに関心をお持ちの皆様の参加をお待ちしております。
日時
2020年12月15日(火曜日)14時~00分~15時40分
開催方法
オンライン(Google meet)
主催
九州経済産業局、一般財団法人九州オープンイノベーションセンター、九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ)
定員
100名
参加費
無料
講師
株式会社D4cアカデミー 取締役社長兼学長
九州大学システム情報科学研究院客員准教授
北海道大学理学研究院客員准教授 和田 陽一郎 氏
プログラム
14時00分~ 開演挨拶 九州経済産業局
14時05分~ 講演「中小製造業におけるDX推進の進め方」
15時40分~ 閉会
申込方法
令和2年12月11日(金曜日)までに、下記の参加申込フォームからお申し込みください。
問い合わせ先
九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(担当:姫野)
- TEL:092-473-6649
参考
- 本件に関するお問い合わせ先
- 九州経済産業局 地域経済部 情報政策課
- 担当者:村端、佐藤
- 電話:092-482-5440 FAX:092-482-5538