平成27年度ふるさと名物応援事業補助金(低未利用資源活用等農商工等連携支援事業)の2次公募を開始しました
平成27年10月22日
九州経済産業局
本制度は、中小企業者と農林漁業者が有機的に連携し、それぞれの経営資源(設備、技術、個人の有する知識及び技能その他の事業活動に活用される資源をいう。)を有効に活用して行う事業に要する経費の一部を補助することにより,中小企業の経営の向上及び農林漁業経営の改善を図り、もって国民経済の健全な発展に寄与することを目的としています。
公募期間
平成27年10月22日(木)〜平成27年11月12日(木)(17時必着)
補助対象者
中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律(平成20年法律第38号。以下「農商工等連携促進法」という。)第4条第1項に基づく農商工等連携事業計画の認定を受けた代表者であること。
ただし、26年度補正及び27年度ふるさと名物応援事業補助金(低未利用資源活用等農商工等連携支援事業)の交付決定を受けている事業者及び代表者が大企業又はみなし大企業の場合は、補助対象者から除きます。
※詳細は公募要領をご確認ください。
補助対象事業
補助対象者が、農商工等連携促進法第4条第1項に基づいて認定された農商工等連携事業計画に従って行う事業が対象になります。
補助事業期間と補助率等
- 補助事業期間:交付決定日〜平成28年3月末日
- 補助金額(上限額):500万円
- 補助率:補助対象経費の3分の2以内
事募集要領等詳細
中小企業庁のホームページをご覧下さい。
補助金申請のための個別相談
本補助金の対象は認定事業者に限定していますので、申請を希望される事業者は、必ず事前に下記までお問い合わせください。
- 本件に関する問い合わせ先
- 九州経済産業局 産業部 中小企業経営支援室
- 担当:高田、嶋崎
- 電話:092−482−5491 FAX:092−482−5396